先月から全国運用が始まった電子処方箋サービスの利用促進に向け、厚生労働省は27日、「電子処方箋推進協議会」の初会合を開いた。厚労省が電子処方箋の導入状況や課題を報告。電子署名に必要なHPKIカードの...
残り1138文字
この記事は会員限定です。会員登録すると最後までお読みいただけます。
関連記事
-
大変なのは「電子処方箋対応薬局の把握」
先行導入の日本海総合病院・島貫院長
2023/2/27 22:41
【同じタグが付いた記事】
-
電子処方箋対応薬局、3082店舗に
23日時点、1万8000店舗が「導入待ち」
2023/4/28 22:24 -
電子処方箋、公的病院の今年度導入予定は214施設
厚労省、病院周辺への「面的拡大」図る
2023/4/28 22:10 -
電子処方箋対応薬局、2803店舗に
厚労省まとめ、16日時点
2023/4/21 15:39 -
電子処方箋の調剤結果情報、「電子薬歴」も反映可能に
JAHISが今秋めどに仕様書公開
2023/4/17 17:12 -
電子処方箋対応薬局、2648店舗に
厚労省まとめ、9日時点
2023/4/14 14:49
行政・政治 一覧一覧
-
「日本版CDC」設置法が成立
感染研とNCGMを統合
2023/6/1 08:00 -
24年度改定へ、「実調」の調査票郵送
医療課、協力呼びかけ
2023/6/1 07:58 -
調剤医療費は2.7%増、後発品割合1.8ポイント上昇
23年1月の動向、1枚当たりは2.5%減
2023/5/31 19:30 -
健康食品22製品からシルデナフィルなど検出
厚労省、20・21年度ネット買上調査
2023/5/31 17:44 -
〔開催〕国際麻薬乱用撲滅デーで「都民の集い」
6月25日、池袋西口野外劇場
2023/5/31 16:40
自動検索(類似記事表示)
-
【ブロック代表質疑⑩】HPKIとマイナカードの一体化「必要性薄い」
渡邊副会長
2023/3/17 12:38 -
HPKIカード取得費用を支援へ、「財務省と調整中」
厚労省・医薬局
2022/9/12 20:32 -
電子処方箋の導入、過半数が「年度内に全薬局」目指す
NPhA・意向調査、首藤会長「期待大だが問題も」
2022/9/8 21:35 -
【電子処方箋稼働へ】 HPKI編〔下〕 発行コスト高い…NPhAが一本化難色
日薬は「大幅」な値下げへ準備
2022/8/3 04:50 -
今年度末に全薬局で1~2人のHPKI取得へ
日薬会長会、発行計画案示す
2022/7/27 19:22