日本薬剤師会の山本信夫会長は5日の会見で、2023年度の保険調剤の動向(速報値)で医薬分業率が8割を超えたことについて「やっとたどり着いたというような思い」であり「よくここまで進んだ」と言及した。院...
残り427文字
この記事は会員限定です。会員登録すると最後までお読みいただけます。
関連記事
-
中間年改定「一時的な見送り」も
自民・議員懇で日薬、安定供給の見通しつくまで
2024/6/5 20:54 -
「薬価に依存しない財源確保」を、中間年改定見直し訴え
日薬、25年度予算・税制改正要望を発表
2024/6/5 20:34
団体・学術 一覧一覧
-
薬剤師の出向先で「病棟業務」再開も
日病薬、薬剤業務向上加算の影響調査
2025/4/2 19:38 -
2大学、薬学部を都市部に移転
東京理科大と徳島文理大が4月から
2025/4/2 16:38 -
追加実習の「ルーブリック」独自開発
山口東京理科大、地域医療や在宅に特化
2025/4/2 04:50 -
薬局DXコンソ、一般社団法人に
4月1日付、新会員も募集
2025/4/1 18:56 -
ODや自殺防止対策、薬剤師の役割を議論
薬学会シンポ
2025/4/1 17:21
自動検索(類似記事表示)
-
11月の調剤薬局売上高7.1%増
アインHD、枚数は3.9%増
2024/12/13 18:17 -
供給不足や選定療養で院外処方加速?
80%超の分業率、さらに上昇の気配
2024/9/27 04:50 -
調剤店舗の全店売上高3.9%増に
マツキヨココカラ・5月度
2024/6/14 15:53 -
中間年改定「一時的な見送り」も
自民・議員懇で日薬、安定供給の見通しつくまで
2024/6/5 20:54 -
医薬分業率は80.3%、前年度比3.9ポイント増
日薬、保険調剤の動向
2024/5/29 19:24