日本薬剤師会は29日、2023年度「保険調剤の動向」(速報値)を公表した。処方箋受取率(医薬分業率)の全国平均は80.3%で、前年度比3.9ポイント増加した。80%以上の都道府県も前年から倍増し25...
残り575文字
この記事は会員限定です。会員登録すると最後までお読みいただけます。
団体・学術 一覧一覧
-
【一般質疑④】日薬研修PF「研修以外の活用考えず」
山田常務理事
2025/3/19 15:12 -
【一般質疑③】新卒薬剤師の入会率低迷「危機的状況」
原口副会長
2025/3/19 15:08 -
【一般質疑②】薬剤師系他団体との連携、職能・業種で「分けて考える」
岩月会長
2025/3/19 15:05 -
【一般質疑①】女性登用推進「全国から発掘を」
岩月会長
2025/3/19 12:08 -
【ブロック代表質疑⑪】防災庁に薬系技官「置いてほしい」
山田常務理事
2025/3/19 12:03
自動検索(類似記事表示)
-
11月の調剤薬局売上高7.1%増
アインHD、枚数は3.9%増
2024/12/13 18:17 -
供給不足や選定療養で院外処方加速?
80%超の分業率、さらに上昇の気配
2024/9/27 04:50 -
7月の調剤薬局売上高11.7%増
アインHD、処方箋枚数は7.0%増
2024/8/15 17:13 -
分業率8割超えに「やっとたどり着いた」
日薬・山本会長、当初のゴール「達成」
2024/6/5 20:49 -
【無料公開】能登地震義援金5427万円に
日薬、石川県薬通じ被災会員へ
2024/5/29 21:50FREE