愛媛県は19日までに、2024年度6月補正予算案を公表し、新規事業としてモバイルファーマシー(MP)整備事業に1592万3000円を計上した。南海トラフ巨大地震や豪雨災害などの発生時に、迅速で自立的...
残り880文字
この記事は会員限定です。会員登録すると最後までお読みいただけます。
行政・政治 一覧一覧
-
抗インフル薬の返品、2週連続で供給上回る
厚労省まとめ
2025/2/14 19:01 -
調製ロボットや持参薬の画像鑑別装置導入
宮崎県・25年度予算案、県立病院の薬剤師不足で
2025/2/14 18:03 -
薬事行政、許認可のDX推進で1740万円計上
埼玉県・25年度予算案
2025/2/14 16:57 -
新たに「シブトラミン」も検出
医薬品成分含有表示の製品、都が注意喚起
2025/2/14 16:19 -
ボノプラザン、スイッチOTC化で意見募集
厚労省、メトクロプラミドも
2025/2/14 16:18
自動検索(類似記事表示)
-
在宅対応薬局に防犯機器の購入費補助
東京都の「在宅カスハラ対策」、ブザーなど
2025/2/4 15:00 -
【無料公開】能登地震で活動の病薬は810人
日病薬集計、累計活動日数4050日
2024/8/21 20:19FREE
-
インフル定点、0.45まで減少
4月29日~5月5日
2024/5/13 08:57 -
調剤薬局事業7.3%増収・営業益8.4%増に
シップHCHD、24年3月期
2024/5/10 20:54 -
【無料公開】能登地震、病薬派遣は計82人
日病薬、3月22日に支援終了
2024/4/3 20:15FREE