愛媛県は19日までに、2024年度6月補正予算案を公表し、新規事業としてモバイルファーマシー(MP)整備事業に1592万3000円を計上した。南海トラフ巨大地震や豪雨災害などの発生時に、迅速で自立的...
残り880文字
この記事は会員限定です。会員登録すると最後までお読みいただけます。
行政・政治 一覧一覧
-
零売はOTC類似薬の保険外しより「合理的では」
国民民主・福田氏が質問主意書
2025/3/17 19:12 -
企業のカスハラ対応を義務化、今国会に改正案
労働関連法案、仕事と治療の両立支援も
2025/3/17 17:59 -
【ブロック代表質疑④】「GLP-1」転売目的疑いで対応苦慮
日薬から国に規制働きかけを
2025/3/17 17:33 -
同一性固執による長期品使用も「医療上の必要性」
選定療養で疑義解釈
2025/3/17 17:18 -
衆院厚労委、次回日程決まらず
年金法案の提出遅れが影響
2025/3/17 09:05
自動検索(類似記事表示)
-
在宅対応薬局に防犯機器の購入費補助
東京都の「在宅カスハラ対策」、ブザーなど
2025/2/4 15:00 -
【無料公開】能登地震で活動の病薬は810人
日病薬集計、累計活動日数4050日
2024/8/21 20:19FREE
-
インフル定点、0.45まで減少
4月29日~5月5日
2024/5/13 08:57 -
調剤薬局事業7.3%増収・営業益8.4%増に
シップHCHD、24年3月期
2024/5/10 20:54 -
【無料公開】能登地震、病薬派遣は計82人
日病薬、3月22日に支援終了
2024/4/3 20:15FREE