厚生労働省とデジタル庁は14日までに、7月28日時点の電子処方箋の導入状況を発表した。薬局の全国平均は39.9%(導入施設数2万3814店舗)だった。都道府県ごとに見ると、トップは石川の68.1%で...
残り187文字
この記事は会員限定です。会員登録すると最後までお読みいただけます。
【同じタグが付いた記事】
-
3月の処方箋データ登録率、71.2%
厚労省推計、過去最高値
2025/4/4 16:22 -
2月の処方箋データ登録率、54.8%
厚労省推計
2025/3/18 12:17 -
電子処方箋導入率、薬局は7割突破
9日時点、4万2553施設
2025/3/14 15:23 -
電子処方箋、薬局導入6割超も医療機関が「課題」
厚労省・竹中指導官、「地域一体で進めて」
2025/3/6 16:49 -
電子処方箋「点検済み」71.7%
厚労省・4日時点、5万2854施設
2025/3/5 17:31
行政・政治 一覧一覧
-
狹間氏、衆院厚労委の参考人に
8日に意見陳述
2025/4/4 19:25 -
地域包括ケア推進や健康寿命延伸で協定
三重県東員町、さんあい薬局と締結
2025/4/4 19:10 -
「添文ナビ」画面、デザイン刷新
PMDA、一般向け表示項目など見直し
2025/4/4 19:00 -
3月の処方箋データ登録率、71.2%
厚労省推計、過去最高値
2025/4/4 16:22 -
薬機法改正案、衆院厚労委で審議入り
与党側「指定乱用防止医薬品」巡り質疑
2025/4/4 15:15
自動検索(類似記事表示)
-
第4回 中型グループは125増の777薬局、枚数回復影響
「施設基準の届出受理状況」集計分析報告
2024/10/24 12:00 -
抗菌薬「ウイルスに効く」、半数超が誤認
国際医療研究センターのネット調査
2024/10/4 09:17 -
3人に1人が「声かけで受診」意向
特定健診、harmoと茨城・古河薬が調査
2024/7/8 17:16 -
薬局調剤の1回当たり点数は前年比2.2%減
23年社会医療診療行為、毎年薬価改定が影響
2024/6/26 19:35 -
義務教育化10年、医薬品リテラシーほぼ変化なし
北陸大グループ、金沢市の高1アンケートで判明
2024/4/19 19:09