オンライン診療・服薬指導の巡回拠点として、郵便局を活用する総務省の実証事業が17日、山口県柳井市の離島、平郡島(へいぐんとう)で始まった。島に住む生活習慣病の患者らに、海を挟んで本土の病院と薬局で対...
残り879文字
この記事は会員限定です。会員登録すると最後までお読みいただけます。
関連記事
-
配送・在宅可能店舗、地元薬がリスト化
山口・郵便局の巡回診療所、通院再開の事例も
2024/8/5 04:50 -
郵便局オンライン診療に報告書
総務省、利便性向上も処方薬配送に課題
2024/5/15 08:31 -
郵便局でオンライン診療と服薬指導
総務省事業、患者宅に処方薬郵送も
2024/4/19 08:39
地域医療 一覧一覧
-
追加実習で「なりたい薬剤師」明確に
山口東京理科大、病院追加でモデル化に弾み
2025/4/2 04:50 -
薬局退勤後は「美容薬剤師」
札幌で1月開業、「なりたい自分」探る
2025/2/19 13:46 -
自己負担変化なくても…BS切り替え続々
患者への説明で医療費削減「自分ごとに」
2025/2/3 04:50 -
BS切り替え、薬剤師介入が「答え」
倉中病院、“難渋”のインフリキシマブで7割超達成
2025/2/3 04:50 -
医療現場「現状は問題ないが、影響を懸念」
インフル薬出荷制限で
2025/1/14 08:33
自動検索(類似記事表示)
-
東京都内の店舗が健サポ薬局に
日本調剤
2024/12/17 17:30 -
既存店の調剤報酬1.5%増
メディシス・25年3月期第2四半期
2024/11/8 17:06 -
環境省の消費者キャンペーンに参画
ウエルシアHDなど
2024/10/2 17:47 -
協会けんぽ、医療関連の研究を委託
外部人材を募集
2024/9/9 10:23 -
配送・在宅可能店舗、地元薬がリスト化
山口・郵便局の巡回診療所、通院再開の事例も
2024/8/5 04:50