国立感染症研究所は11日、感染症週報第39週(9月23~29日)を公表した。マイコプラズマ肺炎の定点当たり報告数は1.64で、5週連続増加した。過去5年間の同時期の平均と比べて、「かなり多い」状況だ...
残り103文字
この記事は会員限定です。会員登録すると最後までお読みいただけます。
行政・政治 一覧一覧
-
「モービック」のスイッチ了承、要指導薬へ
厚労省部会
2024/11/22 19:59 -
「103万円の壁」引き上げ、中間年改定は「対応」
政府、総合経済対策を決定
2024/11/22 19:42 -
スギ薬局の調剤過誤訴訟、遺族と和解成立
損害賠償を満額支払い、榊原HD会長が直接謝罪へ
2024/11/22 19:16 -
自民・松本氏、次期衆院選不出馬を表明
政界引退は否定
2024/11/22 16:36 -
病院薬剤師の確保へ、鳥取県が奨学金返還助成制度
キャリアアップも支援
2024/11/22 13:47
自動検索(類似記事表示)
-
マイコプラズマ減少に転じる
定点2.46、10月28日~11月3日
2024/11/18 08:41 -
マイコプラズマ肺炎、9週連続増
2.49で「かなり多い」、10月21~27日
2024/11/12 09:06 -
マイコプラズマ肺炎最多
1999年以降、感染研
2024/10/9 08:09 -
マイコプラズマ肺炎1.30、「かなり多い」
8月12~18日
2024/9/2 09:16 -
A群溶血性レンサ球菌咽頭炎、3.69で横ばい
2月19~25日
2024/3/11 08:37