シミックホールディングスのグループ会社で、電子お薬手帳を運営するharmo(東京都港区)は25日、10月からスタートした長期収載品の選定療養について、後発医薬品割合の変化を電子お薬手帳のユーザーデー...
残り234文字
この記事は会員限定です。会員登録すると最後までお読みいただけます。
関連産業 一覧一覧
-
「薬剤師の子どもに寂しい思いさせたくない」
育児と仕事、両立支援で仕組みづくり
2024/11/6 04:50NEW
-
長期品選定療養の患者認知度5割に満たず
harmo調査
2024/11/5 19:51 -
1万薬局のプラットフォーム「大事に育てて」
メディシス、医薬品NW事業で25周年式典
2024/11/5 18:21 -
「ドボベット」を販売移管
協和キリンからレオ ファーマに
2024/11/5 08:23 -
GRPジャパン、「バクスミー」を承継
リリーから
2024/11/5 08:23
自動検索(類似記事表示)
-
てんかん記録アプリ「nanacara」と連携
harmo
2024/9/3 18:32 -
3人に1人が「声かけで受診」意向
特定健診、harmoと茨城・古河薬が調査
2024/7/8 17:16 -
PHRを電子カルテに転記、効果検証
harmo
2024/6/21 20:02 -
摂津市薬の会員薬局、導入率100%目指す
電子お薬手帳でシミックHD
2024/5/27 16:15 -
PHRの実証実験、京大病院と連携協定
シミックHDとharmo
2024/3/18 18:16