文部科学省は11日までに、2024年度の薬学部の修学状況の調査結果を公表した。6年制の実質競争倍率を見ると、私立4大学で1.1倍を割り込み、千葉科学大(千葉県銚子市)と姫路獨協大(兵庫県姫路市)では...
残り822文字
この記事は会員限定です。会員登録すると最後までお読みいただけます。
関連記事
-
薬学部退学者割合、私立6大学で30%超え
最高は青森大の41%、10年在籍の学生も
2024/12/12 04:50
行政・政治 一覧一覧
-
3月の処方箋データ登録率、71.2%
厚労省推計、過去最高値
2025/4/4 16:22NEW
-
薬機法改正案、衆院厚労委で審議入り
与党側「指定乱用防止医薬品」巡り質疑
2025/4/4 15:15NEW
-
疾患リスク通知は「違法」
検査ビジネスで事務連絡
2025/4/4 14:28NEW
-
「居宅同意取得型」端末の導入で財政支援
厚労省、7月から受け付け予定
2025/4/4 12:43 -
骨太へ5月下旬に報告書案
自民・財政改革本部
2025/4/4 09:05
自動検索(類似記事表示)
-
11月の調剤薬局売上高7.1%増
アインHD、枚数は3.9%増
2024/12/13 18:17 -
薬学部退学者割合、私立6大学で30%超え
最高は青森大の41%、10年在籍の学生も
2024/12/12 04:50 -
改定や人件費増で8割が損益悪化
上場19社・第1四半期、営業増益2割にとどまる
2024/10/9 04:50 -
相談なしの一般薬販売、2割に薬機法違反の可能性
厚労省実態調査、有資格者の関与なし
2024/9/6 18:51 -
加重平均点数、基本料28.8点・地域支援12.7点
メディシス・5項目6月末実績
2024/8/7 18:35