公明党の厚生労働部会(濵地雅一部会長)は15日、医薬品医療機器等法(薬機法)の改正の方向性について、厚生労働省の説明を聞いた。一般用医薬品(OTC薬)の乱用を防ぐため、厚労省は販売規制を強化する方針...
残り414文字
この記事は会員限定です。会員登録すると最後までお読みいただけます。
行政・政治 一覧一覧
-
石破首相に物価対応や「中間年」見直しなど要望
本田・神谷両氏ら自民参院有志
2025/4/18 19:41 -
OTC類似薬の協議「平行線」、棚上げも
維新「28成分の保険外し」提案に自公“ゼロ回答”
2025/4/17 21:27 -
病薬確保の「困難さ」把握へ
中医協分科会の入院・外来調査
2025/4/17 16:37 -
薬機法改正案が衆院通過
参院へ
2025/4/17 14:08 -
献血データ基に薬局で健康相談「役立った」8割
神奈川県のモデル事業、エリア拡大視野
2025/4/17 12:58
自動検索(類似記事表示)
-
セルフケア・セルメ推進に「つながらない」
OTC類似薬の保険適用除外、OTC薬協が見解
2025/3/21 04:50 -
OTC薬PB、アマゾンで販売開始
日本調剤
2025/3/18 13:47 -
社保改革の協議体、石破総裁「速やかに設置」
予算修正へ、3党で合意
2025/2/26 08:33 -
OTC類似薬の保険適用除外が焦点に
自公維の協議
2025/2/17 09:46 -
生活習慣病薬のスイッチ議論、花粉症契機に
OTC薬協・磯部氏、保険者と協力も
2025/1/27 16:45