大阪府の豊中市薬剤師会が8月に運用を開始した緊急避妊薬提供の独自事業について、市薬の多田耕三副会長は「2カ月間で利用実績はゼロ」だと明かした。「市民への周知が不十分」と考え、市広報誌での呼びかけなど...
残り529文字
この記事は会員限定です。会員登録すると最後までお読みいただけます。
関連記事
-
12訪看STで「薬剤なく患者の症状悪化」経験
豊中市薬調査、薬局対応の「仕組み化」検討も
2023/10/16 04:50
団体・学術 一覧一覧
-
「後発品→先発品」変更調剤、8割超が恩恵実感
NPhA調査、厚労省事務連の「継続」希望
2025/1/16 21:25 -
セルメ推進「薬剤師と一緒に」
都医・尾﨑会長、医療財源「乏しく」
2025/1/16 20:48 -
1社流通の理由、薬局への説明「あった」7%
NPhA調査、流通改善GL順守されず
2025/1/16 20:36 -
「関東一円」の薬剤師会と連携協議
都薬・髙橋会長、災害時対応で
2025/1/16 20:20 -
卸の営業所なし、地域薬が「急配」
沖縄北部の備蓄センター、1600品目そろえ職員が対応
2025/1/16 04:50
自動検索(類似記事表示)
-
11月のドラッグストア調剤販売額12.1%増
経産省・商業動態統計速報
2024/12/27 17:47 -
第5回 基本料2は3割増、新区分の影響は限定的
「施設基準の届出受理状況」集計分析報告
2024/11/1 19:50 -
未承認の医薬品販売疑い
睡眠効果うたう、男逮捕
2024/7/4 14:32 -
三木田氏がNPhA会長続投
専務理事に元厚労省・柳樂氏
2024/5/15 19:06 -
赤字病院は76.9%、悪化傾向
昨年6月、公私病院連盟
2024/2/21 09:02