厚生労働省は17日までに、全国の認定薬局の数を公表した。1月31日時点の地域連携薬局は1718軒(前月比209軒増)、専門医療機関連携薬局は87軒(8軒増)となった。 都道府県別に見ると、地域連携薬...
残り106文字
この記事は会員限定です。会員登録すると最後までお読みいただけます。
関連記事
-
全国の地域連携薬局、2000軒突破
2月末時点、専門連携は94軒
2022/3/16 18:19
【同じタグが付いた記事】
-
地域連携薬局、3カ月連続で減少
厚労省3月末時点まとめ、全国4208軒に
2025/4/16 16:02 -
北海道の店舗が地域連携薬局に
ファーマライズHD
2025/4/15 14:36 -
JA尾道総合病院前の薬局が「専門連携」に
メディシス
2025/4/7 19:16 -
茨城と富山の店舗が地域連携薬局に
クオールHD
2025/3/25 19:06 -
地域連携薬局数、3カ月ぶり減少
厚労省1月末時点まとめ
2025/3/6 19:35
行政・政治 一覧一覧
-
後発・先発の薬価逆転、「影響把握と対応を」
中医協総会で日薬・森副会長
2025/4/23 17:39NEW
-
リフィル推進、診療報酬で「加減算」を
財務省、地域フォーミュラリにも言及
2025/4/23 17:09NEW
-
OTC類似薬「新たな選定療養」化を提案
降圧剤のスイッチ化推進も
2025/4/23 17:06NEW
-
後発品調剤体制加算に照準
財務省、見直し対象に「名指し」
2025/4/23 17:06NEW
-
調剤基本料1の適用範囲「縮小すべき」
財政審分科会で財務省、26年度改定向け提案
2025/4/23 16:53NEW
自動検索(類似記事表示)
-
コスモス薬品、薬局・調剤併設は51店舗に
横山社長「面分業進めば一気に広げる」
2025/1/17 18:41 -
調剤薬局事業、営業益75.6%減
ファーマライズHD・25年5月期第2四半期
2024/12/25 18:46 -
調剤売上高は8.4%増、単価ほぼ横ばいも枚数増
ウエルシアHD・25年2月期第2四半期
2024/10/7 21:34 -
約4割の薬局で電子処方箋運用開始
厚労省まとめ、申請済み数なら6割
2024/7/31 18:51 -
3月のOTC薬市場、0.7%減の1125億円
インテージヘルスケア
2024/4/23 13:31