国立感染症研究所は8日、感染症週報第25週(6月20~26日)を公表した。手足口病の定点当たり報告数は0.60となり、7週連続で増加した。都道府県別の上位は、福井(3.43)、沖縄(3.21)、島根...
残り88文字
この記事は会員限定です。会員登録すると最後までお読みいただけます。
行政・政治 一覧一覧
-
こども家庭庁の初代長官、厚労省出身の渡辺由美子氏
政府が発表
2023/3/29 08:29NEW
-
佐賀の薬局に業務停止5日、処方箋なしで従業員に販売
クオールHDグループのナチュラルライフ
2023/3/28 19:58 -
23年度予算、社会保障費は36兆8889億円
政府、過去最大
2023/3/28 18:13 -
23年度予算成立
薬剤師・薬局関係は「DX」軸に
2023/3/28 17:12 -
「オキナゾール」と「アレグラFXプレミアム」が要指導薬指定
厚労省
2023/3/28 16:54
自動検索(類似記事表示)
-
感染性胃腸炎は定点当たり3.21、5週連続増
感染症週報第46週
2022/12/5 08:38 -
手足口病は定点当たり2.26、過去5年より「やや多い」
感染症週報第38週
2022/10/12 09:52 -
地域での支援、奈良県の「コミュニティナース」紹介
高齢社会白書
2022/6/15 08:28 -
リフィル受け付け割合は0.05%「一部薬局に実績集中」
NPhA調査、ドラッグストア併設型が高い傾向
2022/6/9 20:52 -
〔人事〕キリン堂(3月31日付)
2022/3/31 16:35