国立感染症研究所(感染研)と国立国際医療研究センター(NCGM)を統合し、いわゆる日本版CDCとして「国立健康危機管理研究機構」を新設する法案は5月31日、参院本会議で与党などの賛成多数で可決され、...
残り402文字
この記事は会員限定です。会員登録すると最後までお読みいただけます。
【同じタグが付いた記事】
-
従来株とオミクロン株2価のワクチン供用終了
厚労省、XBB.1.5対応1価への切り替えで
2023/9/20 08:40 -
薬局のコロナ対応「大きな一歩」
日薬学術大会で医薬局・中井審査課長
2023/9/18 13:42 -
薬局でのコロナ治療薬交付、服薬管理指導料「1.5倍」に縮小
中医協が承認、10月から
2023/9/15 18:46 -
コロナ治療薬、患者負担3割は上限9000円
厚労省発表、10月から
2023/9/15 18:36 -
XBB.1.5対応、「スパイクバックス」も承認
厚労省、「コミナティ」に続き
2023/9/13 08:51
行政・政治 一覧一覧
-
【続報】アインファーマシーズ酒井社長らを起訴
札幌地検、敷地内薬局の入札妨害事件で
2023/9/21 20:04NEW
-
6年制薬学部入試、2大学は受験者「全員合格」
千葉科学大と姫路獨協大、文科省調査
2023/9/21 13:00 -
供給問題解決へ森氏「具体策を」、JGA「支援に悩み」
中医協・薬価専門部会、業界ヒアリング
2023/9/20 19:23 -
新病院の敷地内薬局誘致、再公募へ
兵庫県宍粟市、時期は未定
2023/9/20 15:02 -
従来株とオミクロン株2価のワクチン供用終了
厚労省、XBB.1.5対応1価への切り替えで
2023/9/20 08:40
自動検索(類似記事表示)
-
第211回通常国会が閉会
厚労省の7法案、全て成立
2023/6/22 08:18 -
米920万人、薬代節約
障害者や女性、当局警鐘
2023/6/14 08:29 -
感染症「統括庁」、設置法案が審議入り
首相「迅速な対応可能に」
2023/3/8 08:17 -
新オミクロン株、感染6割
米国、急速に拡大
2023/1/30 15:23 -
通常国会、「全世代社会保障法案」が焦点に
厚労省、法案6本提出
2023/1/12 08:35