日本薬剤師会学術大会は2日目の18日、OTC医薬品をテーマとした分科会を開催した。基調講演を行った日本OTC医薬品協会の磯部総一郎理事長は、要指導・第1類医薬品の提供拠点の拡充に向け、取扱店舗(拠点...
残り1371文字
この記事は会員限定です。会員登録すると最後までお読みいただけます。
関連記事
-
茨城県の丸田氏らが最優秀賞に
第56回日薬学術大会ポスター発表
2023/9/19 17:47 -
医療的ケア児、「自分の患者」の意識で積極対応を
厚労省・松下審査調整官
2023/9/19 17:44 -
“デジタル薬”治療に「薬剤師の参画」期待
和歌山県立医科大・赤池氏、報酬上の評価も
2023/9/19 17:27 -
医療DX、調剤だけにとどまっては「職能なくなる」
日薬学術大会で山本会長
2023/9/18 17:12 -
調剤一部外部委託、目的は「対人注力」
厚労省・太田薬事企画官
2023/9/18 15:39 -
卒後研修通じた「薬剤師のキャリア形成」検討へ
名古屋大の山田教授、厚労調査事業の方向性説明
2023/9/18 13:59 -
薬局のコロナ対応「大きな一歩」
日薬学術大会で医薬局・中井審査課長
2023/9/18 13:42 -
和歌山での開催、山本会長「感慨深い」
日薬学術大会開幕
2023/9/17 18:58
団体・学術 一覧一覧
-
高額医薬品の外部委託は「薬剤師使命の放棄」
大阪府薬、狭間氏提案に懸念続出
2025/4/9 17:16NEW
-
SNSで「#X薬剤師連盟」
今夏の参院選見据え、有志が発信
2025/4/9 15:14 -
「女性だから」と気負わず 日薬専務理事の上野氏
官僚経験生かし、行政との「つなぎ役」に
2025/4/8 11:45 -
レセプト「AI管理」、学会が研修開始
無料説明会も
2025/4/8 09:05 -
生活習慣病の重症化予防へ、認定制度発足
福島薬剤師会、「自信持ってフォローできるよう」
2025/4/8 04:50
特集・連載:日本薬剤師会学術大会一覧
-
26年度改定は「薬局間連携」課題に
日薬・森副会長
2024/9/27 17:53 -
「人工呼吸器用の注射用水」運搬に課題
小児在宅の現場、制度見直し求める声
2024/9/27 15:16 -
災害時の医薬品空輸に意欲
石川県薬業卸協同組合の河村事務局長
2024/9/27 14:41 -
治療用アプリ使用患者の管理・指導「薬剤師が適任」
PMDA・石井氏
2024/9/26 18:36 -
乱用防止教室の充実強化、学薬ら連携不可欠
文科省・鈴木氏
2024/9/26 14:16
自動検索(類似記事表示)
-
セルメ税制、全OTC薬・検査薬に拡大要望
一般薬連・磯部氏、控除額引き上げや恒久化も
2025/3/24 21:58 -
OTC類似薬は「保険適用外・処方箋不要」に
日本総研・成瀬氏が提言、零売規制は「矛盾」
2025/3/4 20:18 -
6月のOTC薬市場、2.7%増の1051億円
インテージヘルスケア
2024/7/22 14:12 -
5月のドラッグストア調剤販売額、9.2%増
経産省・商業動態統計速報、OTC薬は6.6%増
2024/6/28 15:13 -
4月のOTC医薬品市場、2.6%増の1020億円に
インテージヘルスケア
2024/5/22 19:56