厚生労働科学研究の成果として今月公開された「薬剤師のための災害対策マニュアル」改訂版では、災害処方箋のモデルを作成した。様式の統一化により、迅速な現場対応や災害後の処方分析を行いやすくする。能登半島...
残り1455文字
この記事は会員限定です。会員登録すると最後までお読みいただけます。
関連記事
-
災害薬事Coの「標準的研修」提示
厚労科研・江川班、改訂版マニュアル公開
2024/3/18 04:50
行政・政治 一覧一覧
-
抗インフル薬の返品、2週連続で供給上回る
厚労省まとめ
2025/2/14 19:01 -
調製ロボットや持参薬の画像鑑別装置導入
宮崎県・25年度予算案、県立病院の薬剤師不足で
2025/2/14 18:03 -
薬事行政、許認可のDX推進で1740万円計上
埼玉県・25年度予算案
2025/2/14 16:57 -
新たに「シブトラミン」も検出
医薬品成分含有表示の製品、都が注意喚起
2025/2/14 16:19 -
ボノプラザン、スイッチOTC化で意見募集
厚労省、メトクロプラミドも
2025/2/14 16:18
特集・連載:災害と闘う一覧
-
民間7割超被災前に戻らず
奥能登の医療機関、廃業も
2024/12/16 08:47 -
【無料公開】能登大雨、5診療所が診療困難に
日医が発表
2024/9/26 09:08FREE
-
【無料公開】奥能登豪雨で薬局3店舗が浸水
1店舗は営業休止
2024/9/24 17:25FREE
-
災害処方箋の「様式」、平時から用意を
日災薬・渡邉会長
2024/8/30 13:28 -
【無料公開】能登地震で活動の病薬は810人
日病薬集計、累計活動日数4050日
2024/8/21 20:19FREE
自動検索(類似記事表示)
-
病院船、体制整備推進計画案でパブコメ
政府
2025/1/7 08:30 -
【無料公開】能登地震で活動の病薬は810人
日病薬集計、累計活動日数4050日
2024/8/21 20:19FREE
-
【無料公開】能登地震、病薬派遣は計82人
日病薬、3月22日に支援終了
2024/4/3 20:15FREE
-
【ブロック代表質疑②】災害薬事コーディネーター、「薬剤師会との連携」必須
日薬・山田常務理事、推薦基準は検討せず
2024/3/11 15:33 -
【無料公開】能登地震、JMAT派遣縮小へ
日医、現地ニーズも踏まえ
2024/3/7 09:06FREE