零売の普及を目的に、2020年に設立された日本零売薬局協会が解散したことが分かった。厚生労働省が零売の規制を強化する方針を決めたほか、同協会の中核だった「GOOD AID」(名古屋市)がファーマライ...
残り369文字
この記事は会員限定です。会員登録すると最後までお読みいただけます。
団体・学術 一覧一覧
-
薬剤師の出向先で「病棟業務」再開も
日病薬、薬剤業務向上加算の影響調査
2025/4/2 19:38 -
2大学、薬学部を都市部に移転
東京理科大と徳島文理大が4月から
2025/4/2 16:38 -
追加実習の「ルーブリック」独自開発
山口東京理科大、地域医療や在宅に特化
2025/4/2 04:50 -
薬局DXコンソ、一般社団法人に
4月1日付、新会員も募集
2025/4/1 18:56 -
ODや自殺防止対策、薬剤師の役割を議論
薬学会シンポ
2025/4/1 17:21
自動検索(類似記事表示)
-
調剤薬局事業、営業益70.8%減
ファーマライズHD・25年5月期第3四半期
2025/3/25 17:04 -
GOOD AIDが子会社を吸収合併
ファーマライズHD傘下
2025/1/27 19:12 -
調剤関連事業、8割の企業が増収
上場25社・第1四半期、2桁伸びはドラッグ中心に5社
2024/10/9 04:50 -
敷地内薬局「今後、新たに出店するつもりない」
ファーマライズHD・秋山氏、面中心の出店へさらに傾注
2024/6/3 04:50 -
愛知のマーキュリーを吸収合併
GOOD AID、親会社のファーマライズHD発表
2024/4/23 17:56