厚生労働省は29日までに、7月末時点の全国の認定薬局数を公表した。地域連携薬局は前月比27軒減の4300軒。全国で最多の東京が702軒から666軒へと36軒減ったことが影響した。厚労省医薬局総務課に...
残り544文字
この記事は会員限定です。会員登録すると最後までお読みいただけます。
関連記事
-
地域連携薬局2カ月連続減
厚労省8月末時点まとめ、減少幅は小さく
2024/9/26 14:30
【同じタグが付いた記事】
-
北海道の店舗が地域連携薬局に
ファーマライズHD
2025/4/15 14:36 -
JA尾道総合病院前の薬局が「専門連携」に
メディシス
2025/4/7 19:16 -
茨城と富山の店舗が地域連携薬局に
クオールHD
2025/3/25 19:06 -
地域連携薬局数、3カ月ぶり減少
厚労省1月末時点まとめ
2025/3/6 19:35 -
福井県の店舗が地域連携薬局に
メディカル一光G
2025/3/3 12:28
行政・政治 一覧一覧
-
高知県が「病薬で大学院生」支援策準備
6月にも要綱発表
2025/4/15 19:01NEW
-
薬機法改正案、16日に採決へ
衆院厚労委、中間年廃止法案は先送り
2025/4/15 18:44NEW
-
日本人89万人減、過去最大 総人口1億2380万人
24年推計、少子高齢化で45道府県がマイナス
2025/4/15 08:15 -
医療機関の経常利益率、「最頻値」がマイナスに
24年度、厚労省推計
2025/4/15 08:15 -
電子処方箋の導入、29.3%に
3月30日時点
2025/4/14 16:29
自動検索(類似記事表示)
-
高額療養費の限度額、5%引き上げで保険料2600億円減
厚労省試算
2024/12/5 08:50 -
インフル定点0.87、沖縄は11.11
10月21~27日
2024/11/5 08:23 -
横浜の店舗が健康サポート薬局に
日本調剤
2024/8/1 14:29 -
専門連携薬局が全国で200軒に
厚労省6月末時点まとめ、地域連携薬局は4327軒
2024/7/26 13:51 -
地域連携薬局4310軒、専門連携192軒
厚労省5月末時点まとめ
2024/6/28 19:55