厚生労働省医薬局医薬品審査管理課の中井清人課長は13日の第83回九州山口薬学大会で講演し、地域包括ケアシステムの中で「カウンター越しに専門家がいる」のは薬局が唯一だとして、その優位性を生かす必要があ...
残り452文字
この記事は会員限定です。会員登録すると最後までお読みいただけます。
関連記事
-
医療人の自覚形成へ、へき地実習に期待
PMDA・太田氏
2024/10/16 18:22 -
SaMDの指導フォロー、調剤報酬で評価「あり得る」
消費者庁・中山審議官、「エビデンス」が必要
2024/10/16 18:12
行政・政治 一覧一覧
-
抗インフル薬の返品、2週連続で供給上回る
厚労省まとめ
2025/2/14 19:01 -
調製ロボットや持参薬の画像鑑別装置導入
宮崎県・25年度予算案、県立病院の薬剤師不足で
2025/2/14 18:03 -
薬事行政、許認可のDX推進で1740万円計上
埼玉県・25年度予算案
2025/2/14 16:57 -
新たに「シブトラミン」も検出
医薬品成分含有表示の製品、都が注意喚起
2025/2/14 16:19 -
ボノプラザン、スイッチOTC化で意見募集
厚労省、メトクロプラミドも
2025/2/14 16:18
自動検索(類似記事表示)
-
OTC薬、取り扱い多いほど処方箋集中率「低い」
都薬調査で相関関係、9割は1品目以上販売
2025/1/27 19:30 -
調剤・OTC薬以外の選択肢ないと「ジリ貧」
日薬・岩月会長、売り上げ確保策「地域特性に応じて」
2024/11/11 19:02 -
医療・介護の「賃上げ要請継続」
骨太原案、電子処方箋の普及拡大も
2024/6/11 18:46 -
「OTC薬情報提供サイト」開設
OTC薬協、セルフメディケーションをサポート
2024/5/20 20:58 -
1月のドラッグストア調剤販売額、10.5%増
経産省・商業動態統計速報、OTC薬は1.5%増
2024/2/29 12:23