医薬品医療機器総合機構(PMDA)安全性情報・企画管理部の太田美紀部長は13日、鹿児島県で行われた第83回九州山口薬学大会で、離島・へき地医療をテーマにしたシンポジウムで講演した。以前視察した同県の...
残り784文字
この記事は会員限定です。会員登録すると最後までお読みいただけます。
関連記事
-
SaMDの指導フォロー、調剤報酬で評価「あり得る」
消費者庁・中山審議官、「エビデンス」が必要
2024/10/16 18:12 -
調剤とOTC薬「以外」の収益化の検討重要
厚労省・中井氏、「地域の窓口」機能に期待
2024/10/15 20:27 -
医薬品提供計画、薬機法に位置付けを
磯部氏、薬剤師・薬局偏在の放置を危惧
2024/10/15 20:20 -
3分の1が「偏差値40以下」、薬学部を問題視
日病薬・武田会長「しっかり選抜を」
2024/10/15 19:50
行政・政治 一覧一覧
-
中間年改定廃止法案、維新の賛否焦点に
衆厚労委、9日にも採決
2025/4/9 08:58 -
「骨太」に向けて自民・有志が勉強会
2025/4/9 08:58
-
抗菌薬の効果、4割超が誤答 AMR意識調査
2025/4/9 08:58
-
イクスタンジなど4製品の「使用上の注意」改訂
厚労省
2025/4/9 08:57 -
百日ぜき累計4771人 昨年超え、1週当たり最多
2025/4/9 08:57
自動検索(類似記事表示)
-
SaMDの指導フォロー、調剤報酬で評価「あり得る」
消費者庁・中山審議官、「エビデンス」が必要
2024/10/16 18:12 -
ニトロソアミン、「情報提供文書」で事務連
PMDA、HP掲載の手続き周知
2024/7/17 08:53 -
薬剤管理官に清原氏が内定
厚労省夏の人事、次期改定に対応
2024/6/28 19:47 -
評価中リスク公表、「ダーブロック」など6件
PMDA
2024/6/24 09:17 -
安定性資料の内容確認、申請後60日めどで実施
PMDA、要指導・一般用薬対象
2024/4/10 20:06