九大病院も処方箋に検査値、福岡市薬が後押し 6月から全外来患者で、疑義照会の研修も
九州大病院は6月8日から、外来患者に発行する全ての処方箋に検査値を表記する。これに先立って福岡市薬剤師会は、病院長宛てに処方箋へ検査値を表記するよう求める上申書を提出するなど、準備段階から積極的に関...
残り1376文字
この記事は会員限定です。会員登録すると最後までお読みいただけます。
地域医療 一覧一覧
-
追加実習で「なりたい薬剤師」明確に
山口東京理科大、病院追加でモデル化に弾み
2025/4/2 04:50 -
薬局退勤後は「美容薬剤師」
札幌で1月開業、「なりたい自分」探る
2025/2/19 13:46 -
BS切り替え、薬剤師介入が「答え」
倉中病院、“難渋”のインフリキシマブで7割超達成
2025/2/3 04:50 -
自己負担変化なくても…BS切り替え続々
患者への説明で医療費削減「自分ごとに」
2025/2/3 04:50 -
医療現場「現状は問題ないが、影響を懸念」
インフル薬出荷制限で
2025/1/14 08:33
自動検索(類似記事表示)
-
イクスタンジなど4製品の「使用上の注意」改訂
厚労省
2025/4/9 08:57 -
肝疾患、早期発見へ「ALT30以上」で受診勧奨
関西メディコ・サン薬局、マイナ保険証で健診情報確認
2024/11/26 04:50 -
副作用チェックアプリの提供を開始
どんぐり未来塾、腎機能計算ツールも
2024/10/30 16:59 -
店頭で穿刺血検査、都内など5カ所で試験運用
ナッジヘルステック
2024/9/30 19:14 -
腎機能の低下把握、歯科医に疑義照会
薬局ヒヤリ・ハット「共有すべき事例」
2024/8/28 16:58