メディナビ、「回収情報」の確認は薬剤師が8割弱でトップ PMDA、利活用状況調査
医薬品医療機器総合機構(PMDA)は11日付で、「PMDAメディナビの利活用状況等に関する調査」の結果を公表した。メディナビで内容を確認する項目として、最も割合が高かったのは「回収情報」の71.9%...
残り352文字
この記事は会員限定です。会員登録すると最後までお読みいただけます。
団体・学術 一覧一覧
-
常任理事の松本氏が初当選
日医会長選
2022/6/25 15:38 -
医療安全を「全身全霊で守る覚悟」必要
日薬・山本会長、規制改革巡り
2022/6/25 13:32 -
2月の後発品使用割合、調剤は83.1%
協会けんぽ
2022/6/21 14:06 -
熊本県薬・富永会長再任、3期目に
副会長に新任1人
2022/6/21 14:03 -
生涯研鑽支え、かかりつけ薬剤師の評価得る体制へ
都薬総会で永田会長「行動の実践を」
2022/6/20 17:25
自動検索(類似記事表示)
-
不妊治療薬の副作用OHSS、適切な対応を
PMDAが注意喚起
2022/4/26 17:58 -
医療従事者の副反応疑い報告、ファクス受け付け一時停止
PMDA、3月4日夕~7日朝
2022/2/28 18:38 -
PMDA前理事長の近藤達也氏が死去、79歳
5期11年にわたり組織牽引
2021/9/30 17:05 -
ヒヤリ・ハット、AIが再発防止策必要な事例抽出
エクサウィザーズと京大が開発
2021/8/11 15:48 -
調剤薬局事業、セグメント利益で18.2%増を計画
ファーマライズHD・秋山氏、新規出店を加速
2021/7/29 19:03