総務省は、郵便局内に設置した個室ブースでオンライン診療とオンライン服薬指導を行い、さらに郵便サービスも利用して薬局から患者宅への医薬品配送を完結させる取り組みを始めた。すでに石川県七尾市で3カ月間の...
残り1112文字
この記事は会員限定です。会員登録すると最後までお読みいただけます。
関連記事
-
郵便局内のオン診、山口県の離島で実証事業
海を挟んで対応
2024/9/18 09:36 -
配送・在宅可能店舗、地元薬がリスト化
山口・郵便局の巡回診療所、通院再開の事例も
2024/8/5 04:50
行政・政治 一覧一覧
-
「OTC薬と同成分・同用量」の類似薬から除外を
維新・猪瀬氏、保険範囲見直しで具体案
2025/4/8 18:07NEW
-
薬剤師の職能発揮「零売よりOTC薬販売で」
狹間参考人
2025/4/8 15:29NEW
-
高額医薬品の外部委託を提案
衆院厚労委で狹間氏意見陳述
2025/4/8 15:17NEW
-
投薬で患者死亡、和解成立
病院側、両親に賠償金
2025/4/8 09:05 -
医療従事者らの処遇改善を質問
参院決算委で本田氏
2025/4/7 15:24
自動検索(類似記事表示)
-
11月のドラッグストア調剤販売額12.1%増
経産省・商業動態統計速報
2024/12/27 17:47 -
コロナ定点3.89、3週連続増
12月9~15日
2024/12/23 09:02 -
処方箋データ登録率、5割に迫る
厚労省、11月分の推計値
2024/12/10 17:54 -
鶴羽樹・前会長の役員報酬は1億4000万円
ツルハHD、順氏は1億3700万円に
2024/8/13 11:49 -
未承認の医薬品販売疑い
睡眠効果うたう、男逮捕
2024/7/4 14:32