経営者の高齢化が進む離島の薬局を再生させ、持続可能な「仕組み」作りに挑んでいる薬剤師がいる。yakuroma(名古屋市)は昨年12月、隠岐諸島・島後島(島根県隠岐の島町)で閉局間際の薬局1店舗をM&...
残り366文字
この記事は会員限定です。会員登録すると最後までお読みいただけます。
【同じタグが付いた記事】
-
「水上ドローン」で離島に処方薬配送
クオールHDが技術協力
2023/1/27 18:29 -
【WEB限定動画ニュース】無薬局地域でモバイルファーマシー調剤
医薬分業のメリット「医療過疎地にも」
2022/11/21 13:00 -
散薬鑑査装置「正しい薬届けている」安心感に
就実大薬学部付属薬局が導入、対人業務の充実にも
2022/11/11 04:50 -
ナカジマ薬局、「災害救援車」を公開
災害現場で活動する「災害救援チーム」も発足
2022/9/21 18:58 -
調剤ロボット導入、対人充実の店舗オープン
イオン薬局旭中央店、月4000枚まで処方箋対応
2022/4/19 18:08
薬局 一覧一覧
-
処方箋のデータ入力、「リモートセンター」に集約
ファーマライズHD、医療事務の有効活用へ
2023/6/6 04:50 -
株価が東証プライム市場で値下がり率1位
アインHD、年初来安値を更新
2023/6/5 16:46 -
4月の調剤薬局売上高15.1%増に
アインHD、単価が5カ月ぶりプラス
2023/6/5 11:20 -
「吉野家」介護食2品の販売開始
日本調剤、一部店舗とネット通販で
2023/6/5 11:18 -
23年4月期の既存店売上高2.3%増
アインHD、単価減も枚数増加
2023/6/5 11:16
特集・連載:クローズアップ一覧
-
【WEB限定動画ニュース】無薬局地域でモバイルファーマシー調剤
医薬分業のメリット「医療過疎地にも」
2022/11/21 13:00 -
「認知症研修認定薬剤師」取得し対応力向上へ わかば薬局・吉田氏、「認知症クイズ」で市民に啓発も
2019/10/2 04:52
-
零売チェーン始動、「医薬品を買う新たな選択肢に」 セルフケア薬局・志賀代表、多店舗展開で経営安定へ
2019/9/5 04:53
-
医師と薬局薬剤師が互いをいたわる「疑義照会ゼロプロジェクト」 亀田ファミリークリニック館山
2019/8/15 04:52
-
「内科難民」を救済、“医師公認”で零売開始 東京・薬局お茶の水ファーマシー、医療を役割分担
2019/6/14 04:52
自動検索(類似記事表示)
-
看護師と薬剤師による「医療者」バー開店
大阪・梅田のメディスタ
2023/5/16 12:18 -
隠岐の島の「ピア中央薬局」、無料抗原検査1000回以上実施
yakuroma
2022/7/21 17:49 -
「薬局以外からのオンライン服薬指導」でパブコメ
厚労省
2022/7/14 18:58 -
薬局向けSNSコンサルティングサービスを開始
yakuroma
2022/6/29 16:34 -
薬剤師からつくる「政治との接点」
若手・中堅の発信続々、松本純氏も“出演”
2022/6/17 04:50