厚生労働省が27日までに公表したまとめによると、9月末時点の全国の健康サポート薬局の数は3026軒になった。3月末時点の2962軒から、半年間で64軒の増加にとどまっている。都道府県別では最多の東京...
残り43文字
この記事は会員限定です。会員登録すると最後までお読みいただけます。
【同じタグが付いた記事】
-
東京と岩手の2店舗が健サポ薬局に
日本調剤
2023/9/14 16:32 -
東京と静岡の店舗が健サポ薬局に
日本調剤
2023/9/1 13:46 -
健サポ187店舗に、名古屋の薬局が適合
日本調剤
2023/8/30 18:31 -
健サポ薬局計20店舗に、都内の1店舗が追加
サンハルク
2023/8/23 15:41 -
地域連携、2店舗増え56薬局に
I&H、健サポも2店舗増の79薬局
2023/8/18 18:05
行政・政治 一覧一覧
-
医療の単価増、物価上昇率を上回る
財務省「改定の課題」
2023/9/28 08:55 -
トリプル改定、「引き上げ」に慎重意見
財政審委員
2023/9/28 08:54 -
岸田首相「高額薬の薬価制度改革検討を」
武見厚労相に指示、認知症の新会議で
2023/9/28 08:53 -
病院数8156に減、診療所数10万5182施設に増
昨年の施設調査
2023/9/28 08:52 -
イエローレター、電子的情報提供も可能に
安全性情報・404号
2023/9/28 08:51
自動検索(類似記事表示)
-
東京と静岡の店舗が健サポ薬局に
日本調剤
2023/9/1 13:46 -
インフル定点報告数12.91、最多は福井
2月6~12日
2023/2/20 08:18 -
健サポ研修修了証、1万3407件発行
研修センターまとめ、22年末時点
2023/1/25 14:53 -
「地域連携」3229軒、「専門連携」129軒
厚労省発表、10月末の認定薬局数
2022/11/17 18:40 -
全国の健サポ薬局数を訂正
厚労省、3月末時点は2962軒に
2022/10/13 14:20