調剤の外部委託を国家戦略特区で実施する受け皿として、大手・中小薬局による「薬局DX推進コンソーシアム」が月内に設立されることが分かった。代表には狭間研至氏(ファルメディコ社長)が就任する。厚生労働省...
残り1042文字
この記事は会員限定です。会員登録すると最後までお読みいただけます。
関連記事
-
【PNBワイドChannel】(12)「調剤の外部委託を特区で試すワケ」(前編)
ゲスト 狭間研至氏(ファルメディコ社長)
2023/6/3 07:00 -
外部委託コンソーシアム、会員企業22社に
6月に設立総会
2023/5/25 15:32 -
外部委託で向上するのは「対物業務の質」?
どこまでのクオリティーを求めるか
2023/5/19 13:13 -
どうなる外部委託、「特区ルート」先行も
厚労省、解禁時期の見通し立たず
2023/5/19 04:50
薬局 一覧一覧
-
処方箋のデータ入力、「リモートセンター」に集約
ファーマライズHD、医療事務の有効活用へ
2023/6/6 04:50 -
株価が東証プライム市場で値下がり率1位
アインHD、年初来安値を更新
2023/6/5 16:46 -
4月の調剤薬局売上高15.1%増に
アインHD、単価が5カ月ぶりプラス
2023/6/5 11:20 -
「吉野家」介護食2品の販売開始
日本調剤、一部店舗とネット通販で
2023/6/5 11:18 -
23年4月期の既存店売上高2.3%増
アインHD、単価減も枚数増加
2023/6/5 11:16
自動検索(類似記事表示)
-
外部委託コンソーシアム、会員企業22社に
6月に設立総会
2023/5/25 15:32 -
〔人事〕トモズ(5月1日付)
2023/5/2 10:44
-
〔人事〕ツルハホールディングス(3月16日付)
2023/3/9 16:24
-
「健康経営優良法人2023」に認定
アインHD
2023/3/8 17:15 -
〔人事〕クオールホールディングス(4月1日付)
2023/2/22 18:43