このところ表立った動きのなかった調剤の外部委託に、再び注目が集まっている。ファルメディコ(大阪市)の狭間研至社長が大手薬局チェーンも巻き込み、国家戦略特区の大阪府でのトライアルを提案したためだ。厚生...
残り1481文字
この記事は会員限定です。会員登録すると最後までお読みいただけます。
関連記事
-
特区で調剤外部委託、コンソーシアム設立へ
代表は狭間氏、アイン・日本調剤など大手も参加
2023/5/11 20:26
行政・政治 一覧一覧
-
薬局は「厳しい経営状況」、小規模は損益悪化
中医協総会、実調受け診療側見解
2023/12/1 21:38 -
長期収載品の選定療養、「医療上必要」は除外で一致
中医協総会、支払い側は妥当性の担保指摘
2023/12/1 20:30 -
オン資加算、診療側「継続を」
中医協総会、支払い側は慎重姿勢
2023/12/1 19:15 -
薬価乖離率「6.0%」、前回から1.0ポイント縮小
中医協総会、後発品シェアは80.2%に上昇
2023/12/1 11:13 -
大麻の医療使用、「治療の道が開かれる」
参院厚労委で参考人
2023/12/1 08:41
特集・連載:薬局業務見直し一覧
-
規制改革側の意見、ほぼ反映しない見通し
厚労省・医薬品販売制度検討会
2023/11/30 22:55 -
厚労省検討会に“規制改革”「極めて異例」
販売制度検討会、報告内容に強い懸念示す
2023/11/30 22:36 -
薬局での調剤ロボット導入「重要」
岸田首相、参院予算委
2023/11/28 18:55 -
外部委託の特区実証事業「できるだけ早く」
城医薬局長、参院厚労委
2023/11/16 18:02 -
医薬品の販売規制、早くも動く規制改革WG
厚労省検討会を牽制へ、会合もユーチューブ配信で「公開」
2023/11/14 20:15
自動検索(類似記事表示)
-
【PNBワイドChannel】(18)「供給不安いつまでしのげば」(前編)
ゲスト 新井田純坪氏(虎薬局管理薬剤師)
2023/10/14 07:00 -
沖縄で42薬局が被災、うち35薬局が営業できず
台風6号でNPhA会員
2023/8/10 19:47 -
【PNBワイドChannel】(12)「調剤の外部委託を特区で試すワケ」(前編)
ゲスト 狭間研至氏(ファルメディコ社長)
2023/6/3 07:00 -
外部委託コンソーシアム、会員企業22社に
6月に設立総会
2023/5/25 15:32 -
外部委託で向上するのは「対物業務の質」?
どこまでのクオリティーを求めるか
2023/5/19 13:13