財務省の財政制度等審議会は20日、2024年度予算編成に関する「秋の建議」を取りまとめ、鈴木俊一財務相に提出した。24年度の診療報酬改定は、薬局と診療所、病院などで異なる経営状態を踏まえた「めりはり...
残り1361文字
この記事は会員限定です。会員登録すると最後までお読みいただけます。
関連記事
-
診療所の報酬単価、「5.5%引き下げを」
改定率で1%減、財政審建議
2023/11/21 12:41 -
集中率高い薬局の調剤基本料1「見直しを」
財政審分科会、地域支援体制加算の要件に「地域連携薬局」
2023/11/1 19:30
【同じタグが付いた記事】
-
トリプル改定「必要な対応行う」
政府、24年度予算編成の基本方針案
2023/11/28 19:41 -
改定議論本格化、物価・賃金対応へ「財源確保」訴え
自民・議員懇で日薬、1:0.3「堅持」も
2023/11/27 21:37 -
診療報酬「安易に引き上げる環境にない」
支払い側6団体、「めりはり利いた改定」要望
2023/11/27 19:30 -
「法人」薬剤師給与、最高は「1店舗」の587万円
医療実調、管薬でも「1店舗」が933万円でトップ
2023/11/24 19:22 -
基本料別22年度損益率、最高は「3-ロ」の6.0%
医療実調、前年度からは0.4ポイント低下
2023/11/24 17:47
行政・政治 一覧一覧
-
病薬確保へ薬学生向け就職相談会
東京都、来年度予算事業で実施方針
2023/11/29 15:22NEW
-
リカレント教育後押し、返還免除の奨学金も
佐賀県、「卒前も卒後も」確保計画で検討
2023/11/29 12:39 -
梅毒最多、1万3000人超
3年連続更新、母子感染も
2023/11/29 08:24 -
Meiji ファルマのコロナワクチン承認
厚労省、第一三共のXBB対応一変も
2023/11/29 08:23 -
薬剤師の偏在対策「薬学教育の観点からも」
厚労省・太田薬事企画官
2023/11/28 21:21
特集・連載:診療・調剤報酬改定一覧
-
トリプル改定「必要な対応行う」
政府、24年度予算編成の基本方針案
2023/11/28 19:41 -
改定議論本格化、物価・賃金対応へ「財源確保」訴え
自民・議員懇で日薬、1:0.3「堅持」も
2023/11/27 21:37 -
診療報酬「安易に引き上げる環境にない」
支払い側6団体、「めりはり利いた改定」要望
2023/11/27 19:30 -
「法人」薬剤師給与、最高は「1店舗」の587万円
医療実調、管薬でも「1店舗」が933万円でトップ
2023/11/24 19:22 -
基本料別22年度損益率、最高は「3-ロ」の6.0%
医療実調、前年度からは0.4ポイント低下
2023/11/24 17:47
自動検索(類似記事表示)
-
診療所の報酬単価、「5.5%引き下げを」
改定率で1%減、財政審建議
2023/11/21 12:41 -
許可店舗・有資格者によるOTC販売の堅持を
JACDS、自民・政策懇談会で訴え
2023/11/2 19:28 -
リフィル推進で「処方箋料引き下げ」提案
財政審分科会
2023/11/1 19:35 -
学校薬剤師による「OTC乱用」防止対策推進
厚労省、24年度概算要求に新規1600万円
2023/8/25 20:28 -
一般用薬・検査薬拡大や普及にKPIを
OTC薬協、「骨太」へ要望
2023/4/14 14:52