北海道科学大薬学部教授の武田香陽子氏は3日にオンラインであった調剤業務の一部外部委託を巡る公開シンポジウムで、アンケートに回答した薬剤師の約4割が一包化調剤の外部委託に前向きな意向を示したと発表した...
残り651文字
この記事は会員限定です。会員登録すると最後までお読みいただけます。
関連記事
-
外部委託試行、課題に「費用対効果」
厚労科研シンポジウム
2024/3/4 12:48
行政・政治 一覧一覧
-
零売はOTC類似薬の保険外しより「合理的では」
国民民主・福田氏が質問主意書
2025/3/17 19:12 -
企業のカスハラ対応を義務化、今国会に改正案
労働関連法案、仕事と治療の両立支援も
2025/3/17 17:59 -
【ブロック代表質疑④】「GLP-1」転売目的疑いで対応苦慮
日薬から国に規制働きかけを
2025/3/17 17:33 -
同一性固執による長期品使用も「医療上の必要性」
選定療養で疑義解釈
2025/3/17 17:18 -
衆院厚労委、次回日程決まらず
年金法案の提出遅れが影響
2025/3/17 09:05
自動検索(類似記事表示)
-
薬局含む「地域医療介護支援事業」は75%減益
スズケン・25年3月期第2四半期
2024/11/12 18:11 -
月当たり電子処方箋応需数、10万件突破
厚労省
2024/11/11 18:33 -
6月のOTC薬市場、2.7%増の1051億円
インテージヘルスケア
2024/7/22 14:12 -
正社員の平均年間給与549万3000円に
日本調剤、前年比17万3000円増
2024/6/26 16:32 -
薬剤師数32万3690人に微増、過去最多
22年厚労省統計、経営者は再び減少
2024/3/19 21:05