福島県楢葉町の県ふたば医療センター付属ふたば復興診療所で心身医療科の診療が始まり、6月で1年が経過した。同科の開設とともに所長に就いた宮川明美氏によると、原発事故からの避難やその後の帰還など、繰り返...
残り1465文字
この記事は会員限定です。会員登録すると最後までお読みいただけます。
地域医療 一覧一覧
-
追加実習で「なりたい薬剤師」明確に
山口東京理科大、病院追加でモデル化に弾み
2025/4/2 04:50 -
薬局退勤後は「美容薬剤師」
札幌で1月開業、「なりたい自分」探る
2025/2/19 13:46 -
BS切り替え、薬剤師介入が「答え」
倉中病院、“難渋”のインフリキシマブで7割超達成
2025/2/3 04:50 -
自己負担変化なくても…BS切り替え続々
患者への説明で医療費削減「自分ごとに」
2025/2/3 04:50 -
医療現場「現状は問題ないが、影響を懸念」
インフル薬出荷制限で
2025/1/14 08:33
特集・連載:災害と闘う一覧
-
民間7割超被災前に戻らず
奥能登の医療機関、廃業も
2024/12/16 08:47 -
【無料公開】能登大雨、5診療所が診療困難に
日医が発表
2024/9/26 09:08FREE
-
【無料公開】奥能登豪雨で薬局3店舗が浸水
1店舗は営業休止
2024/9/24 17:25FREE
-
災害処方箋の「様式」、平時から用意を
日災薬・渡邉会長
2024/8/30 13:28 -
【無料公開】能登地震で活動の病薬は810人
日病薬集計、累計活動日数4050日
2024/8/21 20:19FREE
自動検索(類似記事表示)
-
治療用アプリ使用患者の管理・指導「薬剤師が適任」
PMDA・石井氏
2024/9/26 18:36 -
アトモキセチンの自主回収開始
ニプロ、日本GE、第一三共エスファ
2024/9/20 08:58 -
自己判断でアトモキセチン服用中止を戒め
厚労省、医療関係者に周知
2024/9/3 08:58 -
【速報】岩月氏の会長就任を正式決定
日薬総会
2024/6/30 13:27 -
薬局の被害報告なし、愛媛・高知で震度6弱
厚労省まとめ、18日午後2時現在
2024/4/18 16:06