厚生労働省の厚生科学審議会・医薬品医療機器制度部会は5日、医薬品医療機器等法改正に向けて、乱用の恐れのある医薬品の販売制度の在り方を議論した。参考人として参加した日本チェーンドラッグストア協会(JA...
残り1239文字
この記事は会員限定です。会員登録すると最後までお読みいただけます。
関連記事
-
要指導にとどめる薬「客観的な要件を」
制度部会で伊藤氏
2024/7/5 21:16 -
「役員変更命令」導入、薬局は対象外
厚労省提案、次期薬機法改正で
2024/7/5 20:49
行政・政治 一覧一覧
-
狹間氏、衆院厚労委の参考人に
8日に意見陳述
2025/4/4 19:25 -
地域包括ケア推進や健康寿命延伸で協定
三重県東員町、さんあい薬局と締結
2025/4/4 19:10 -
「添文ナビ」画面、デザイン刷新
PMDA、一般向け表示項目など見直し
2025/4/4 19:00 -
3月の処方箋データ登録率、71.2%
厚労省推計、過去最高値
2025/4/4 16:22 -
薬機法改正案、衆院厚労委で審議入り
与党側「指定乱用防止医薬品」巡り質疑
2025/4/4 15:15
特集・連載:薬機法改正一覧
-
薬機法改正案、衆院厚労委で審議入り
与党側「指定乱用防止医薬品」巡り質疑
2025/4/4 15:15 -
薬機法改正案を了承、零売規制は質疑で対応
立民・厚労部門会議
2025/4/3 12:56 -
薬機法改正案、4日に審議入り
立民は零売規制の修正法案見送りへ
2025/4/2 19:11 -
国民民主、薬機法改正案を了承
零売規制にも反対せず
2025/4/2 13:41 -
衆院、薬機法の審議入り不透明
医療法は3日で合意
2025/4/2 09:06
自動検索(類似記事表示)
-
セルメ税制の普及・利用拡大を
JACDS、自民・政策懇談会で訴え
2024/11/21 12:44 -
ドラッグストア「受診勧奨」強化へ本腰
JACDSが実証実験、医療機関と連携構築
2024/10/15 04:50 -
登販も「医療従事者」、OTC薬販売の質向上を
JACDS学術顧問で医師の岸田氏、受診勧奨や副作用発見に期待
2024/9/2 12:06 -
販売制度や調剤報酬念頭に「発言力向上」図る
JACDS・塚本新会長、「生活者目線」重視
2024/7/23 04:50 -
要指導にとどめる薬「客観的な要件を」
制度部会で伊藤氏
2024/7/5 21:16