シミックホールディングスのグループ会社で、電子お薬手帳を運営するharmo(東京都港区)は5日、10月からスタートした長期収載品の選定療養についてアンケート調査を行ったところ、患者の制度の認知度が4...
残り563文字
この記事は会員限定です。会員登録すると最後までお読みいただけます。
関連産業 一覧一覧
-
長期品選定療養の患者認知度5割に満たず
harmo調査
2024/11/5 19:51 -
1万薬局のプラットフォーム「大事に育てて」
メディシス、医薬品NW事業で25周年式典
2024/11/5 18:21 -
「ドボベット」を販売移管
協和キリンからレオ ファーマに
2024/11/5 08:23 -
GRPジャパン、「バクスミー」を承継
リリーから
2024/11/5 08:23 -
薬局事業が増収減益
バイタルHD・25年3月期第2四半期
2024/11/1 19:46
自動検索(類似記事表示)
-
「外用剤」の後発品割合、8.33ポイント上昇
harmo、選定療養開始前後を比較
2024/10/25 19:34 -
てんかん記録アプリ「nanacara」と連携
harmo
2024/9/3 18:32 -
PHRを電子カルテに転記、効果検証
harmo
2024/6/21 20:02 -
摂津市薬の会員薬局、導入率100%目指す
電子お薬手帳でシミックHD
2024/5/27 16:15 -
PHRの実証実験、京大病院と連携協定
シミックHDとharmo
2024/3/18 18:16