川崎市薬剤師会(伊藤啓会長)は今年度から、市内20の病院と市薬会員321薬局で運用する疑義照会プロトコルに「残薬調整」を加えた。継続処方の医薬品に残薬があった場合、薬剤師の判断で投与日数を短縮して調...
残り986文字
この記事は会員限定です。会員登録すると最後までお読みいただけます。
団体・学術 一覧一覧
-
OTC類似薬の保険給付見直し「慎重・丁寧に判断を」
日薬、骨太受けコメント
2025/6/20 18:56 -
回リハ病棟、薬剤師の多剤服用介入でADL改善
日病薬小委が全国調査、26年度改定へ弾み
2025/6/20 13:00 -
カスハラで調剤困難、年間1500件以上
日薬実態調査、厚労省と「応需義務」例外協議へ
2025/6/19 18:31 -
組織強化の「事例集」、年度内にも
日薬、県薬・地域薬の取り組み共有
2025/6/19 18:14 -
日薬学術大会、「普通にやれば莫大な赤字出ない」
岩月会長、埼玉県薬の「過度な制約」訴えに不快感
2025/6/19 18:03
特集・連載:ピックアップ一覧
-
昨年の日薬学術大会、赤字2650万円を全額補填
埼玉県薬 日薬から「過度な制約」、責任在り方に言及
2025/6/17 04:50 -
AI理事が始動、その名は「エヴァ」
石川県薬の中森会長、「仕事劇的に変わる」
2025/6/13 12:26 -
認定・専門薬剤師らが実習生にウェブ講義
望星薬局、6領域プラス今夏には腎疾患も
2025/6/3 12:03 -
「薬剤師による処方」財政審建議に
中長期の「理想」として取り上げ
2025/5/27 15:30 -
基本料1の縮小を、少枚数・高集中率に照準
財政審・春の建議、薬局数の集約化も要求
2025/5/27 15:19
自動検索(類似記事表示)
-
緊急避妊薬、チェックリストに依然「改善の余地」
厚労省が事業報告書、16~19歳にもニーズ
2025/5/14 22:42 -
【速報】改正薬機法が成立、参院本会議で可決
2025/5/14 12:20
-
人事評価制度でかかりつけ業務の実績上昇
福岡・ユーウッド、同意書300枚以上の薬剤師も
2025/3/6 04:50 -
薬剤師の「在宅カスハラ」対策実施へ
東京都25年度予算案、モバイルファーマシーも導入
2025/1/31 19:19 -
賃上げ初の1万円超え 月額平均、3年連続上昇
物価高で実質賃金は低迷
2024/10/29 08:22