合格率70.58%の今春の薬剤師国試、難易度は「適切」 私立薬大協が報告書、同水準の出題継続要望 連問数に配慮も
- 【タグ】
日本私立薬科大学協会(井上圭三会長)は、今春の第103回薬剤師国家試験問題に関する検討結果の報告書をまとめた。全体として難易度は「適切」と評価し、今後も同様の難易度の出題を要望。ただ、一度に複数の問...
残り947文字
この記事は会員限定です。会員登録すると最後までお読みいただけます。
【同じタグが付いた記事】
-
薬剤師国試9602人合格、前回並み
既卒合格率微増、新卒との差ここ5年で最小
2023/3/22 16:45 -
「筆記なし、学費減額」でも志願者集まらず
苦戦する私立大薬学部
2023/2/1 04:50 -
第108回薬剤師国試は来年2月18、19日
合格発表は3月22日
2022/8/31 11:07 -
薬剤師の必要数「しっかり把握を」、あらためて懸念表明
日薬・山本会長、薬学部定員に問題意識
2022/4/1 21:54 -
卒業未確定でも受験OK、薬剤師国試
来年から“お試し”可能に
2021/11/30 18:18
団体・学術 一覧一覧
-
今年も病院・薬局薬剤師3人が米国でがん研修
JASPOが事前説明会、専門病院など訪問へ
2023/9/21 14:58 -
物価高騰の「緊急支援」、政府に要望へ
日医、経済対策で
2023/9/21 08:44 -
3県で35薬局が浸水や損壊被害
台風13号、日薬調査
2023/9/20 18:46 -
急性期充実加算、次期改定で「大きな議論に」
日医・松本会長
2023/9/20 08:39 -
茨城県の丸田氏らが最優秀賞に
第56回日薬学術大会ポスター発表
2023/9/19 17:47
自動検索(類似記事表示)
-
「ゾコーバ」、推定使用患者は3万7746人
重篤副作用は6例6件に
2023/3/29 08:30 -
地域連携薬局300店舗突破
アインHD、専門連携は24店舗に
2022/12/21 18:37 -
東京・中央区に東京オフィスを開設
HYUGA PRIMARY CARE
2022/10/19 11:45 -
調剤薬局事業、1.2%の減収も5.4%の増益
ファーマライズHD・23年5月期第1四半期
2022/10/13 18:38 -
調剤売上高は103億円に、売り上げ構成比も拡大
クスリのアオキHD・23年5月期第1四半期連結決算
2022/10/3 19:33