私立大の新卒合格率、「実質」と8.8ポイント差 30ポイント以上差がある大学も
- 【タグ】
25日に発表された第104回薬剤師国家試験の合格発表で、私立薬科大・学部の合格率は平均84.77%だった。一方、じほうが新卒の「受験者数」ではなく「出願者数」に占める合格者の割合を「実質合格率」とし...
残り367文字
この記事は会員限定です。会員登録すると最後までお読みいただけます。
【同じタグが付いた記事】
-
得点率「例年並み」、合格ラインは「前回下回らず」
第110回薬剤師国試、薬ゼミ総評
2025/2/25 18:31 -
薬剤師国試9602人合格、前回並み
既卒合格率微増、新卒との差ここ5年で最小
2023/3/22 16:45 -
「筆記なし、学費減額」でも志願者集まらず
苦戦する私立大薬学部
2023/2/1 04:50 -
第108回薬剤師国試は来年2月18、19日
合格発表は3月22日
2022/8/31 11:07 -
薬剤師の必要数「しっかり把握を」、あらためて懸念表明
日薬・山本会長、薬学部定員に問題意識
2022/4/1 21:54
行政・政治 一覧一覧
-
零売はOTC類似薬の保険外しより「合理的では」
国民民主・福田氏が質問主意書
2025/3/17 19:12 -
企業のカスハラ対応を義務化、今国会に改正案
労働関連法案、仕事と治療の両立支援も
2025/3/17 17:59 -
【ブロック代表質疑④】「GLP-1」転売目的疑いで対応苦慮
日薬から国に規制働きかけを
2025/3/17 17:33 -
同一性固執による長期品使用も「医療上の必要性」
選定療養で疑義解釈
2025/3/17 17:18 -
衆院厚労委、次回日程決まらず
年金法案の提出遅れが影響
2025/3/17 09:05
自動検索(類似記事表示)
-
卒業生の約5割が「薬局就職」の傾向変わらず
薬学部出身者就職動向、病院・診療所は約2割
2024/11/15 19:23 -
地域支援加算7点減、連携・DX加算でカバーは「8.8%」
NPhA、24年度改定の影響調査
2024/9/5 21:28 -
ファーマシー事業、増収もセグメント益21.8%減
アインHD・25年4月期第1四半期
2024/9/4 17:21 -
25年5月期の営業益、9.4億円に下方修正
ファーマライズHD、中計再び見直し
2024/8/9 19:27 -
医療・介護の持続性確保へ、「高度化の伸び」圧縮を
諮問会議
2024/4/3 09:06