今回は、BCP策定の流れとして、BCPの構成と初動対応計画、災害対策本部計画をお話しします。対象リスクは地震という設定で考えます。 BCPは4つの計画から構成されています(図)。地震発生直後に取るべ...
残り2693文字
この記事は会員限定です。会員登録すると最後までお読みいただけます。
寄稿 一覧一覧
-
第9回 制度について(2)
2024/12/21 04:50
-
第12回 今年の振り返りと来年への仕込み
2024/12/14 07:00
-
第10回 調剤基本料に係る加算の届け出薬局数と割合
「施設基準の届出受理状況」集計分析報告
2024/12/7 12:00 -
第1回 深刻な岐路に立つわが国の「医薬分業」
2024/11/30 07:00
-
第9回 在宅薬学総合体制加算1は地域支援体制加算に近い値
「施設基準の届出受理状況」集計分析報告
2024/11/29 13:00
寄稿:災害発生!そのときどう行動しますか一覧
-
(5-完)BCPを定着させるために
2019/6/29 00:00
-
(4)核となる計画
2019/6/1 00:00
-
(2)なぜBCPなの?
2019/3/9 00:00
-
(1)薬局BCPとは
2019/2/9 00:00
自動検索(類似記事表示)
-
サイバーBCP、「都薬版」ひな形作成
日薬版も参考に記載充実
2024/9/6 20:48 -
「巨大地震注意」想定震源域の県薬は
BCPへの位置付け検討する動きも
2024/8/16 17:15 -
サイバー攻撃想定BCP、薬局向け「ひな型」作成
日薬
2024/7/23 15:10 -
電カル共有、9地域でモデル事業
来年1月から、厚労省が報告
2024/6/11 09:03 -
24年度介護報酬改定の運営基準改正案を了承
給付費分科会、BCP策定経過措置は3年延長
2024/1/15 13:42