トップページ > 寄稿 > 【調剤報酬ウオッチ】
全ての薬局は2019年2月末日までの1年間の処方箋受け付け実績に基づいて、4月1日から算定する調剤基本料の区分に変更がある場合、地方厚生局に届け出ることになっている。5月24日、中国四国厚生局の公表...
残り6550文字
この記事は会員限定です。会員登録すると最後までお読みいただけます。
寄稿 一覧一覧
-
第4回 OTC類似薬の保険適用除外と零売は、大所高所から議論を進めよう!
2025/4/5 07:00
-
第8回 フリースペースのある店舗を使い面経営に挑戦
よりどころ薬局(岡山県勝央町)
2025/3/29 07:00 -
第12回 “非処方箋医薬品”の運命やいかに
2025/3/22 07:00
-
第3回 中小企業診断士から見た地域薬局の未来
2025/3/15 07:00
-
「薬飲んで、寝ろ」 薬剤師のヒーロー「オーガマン」が残薬問題に立ち向かう!
大賀崇浩(株式会社 大賀薬局 代表取締役社長)
2025/3/10 13:00
寄稿:【調剤報酬ウオッチ】一覧
-
第10回 調剤基本料に係る加算の届け出薬局数と割合
「施設基準の届出受理状況」集計分析報告
2024/12/7 12:00 -
第9回 在宅薬学総合体制加算1は地域支援体制加算に近い値
「施設基準の届出受理状況」集計分析報告
2024/11/29 13:00 -
第8回 連携強化加算・DX加算の届け出急増
「施設基準の届出受理状況」集計分析報告
2024/11/22 12:00 -
第7回 地域支援体制加算は9月現在1378薬局増
「施設基準の届出受理状況」集計分析報告
2024/11/16 07:00 -
第6回 敷地内、病院は47増、診療所は48増の計636薬局に
「施設基準の届出受理状況」集計分析報告
2024/11/8 13:00
自動検索(類似記事表示)
-
高額療養費制度の外来特例見直しへ
厚労省方針、廃止するかは「予算編成過程で」
2024/12/12 18:25 -
市販薬の購入、DgSが8割超
民間意識調査、4割は薬剤師らに相談経験なし
2024/11/22 16:00 -
認知症新薬、年308万円
ドナネマブ、20日から保険適用
2024/11/14 08:48 -
第5回 基本料2は3割増、新区分の影響は限定的
「施設基準の届出受理状況」集計分析報告
2024/11/1 19:50 -
4月の既存店調剤売上高10%増に
ウエルシアHD、枚数が10.8%増加
2024/5/15 15:46