厚労省部会、スイッチ検査薬の一般原則を決定 侵襲ない検体に拡大、「受診つなげる」が条件
厚生労働省の薬事・食品衛生審議会医療機器・体外診断薬部会(部会長=笠貫宏・早稲田大理工学術院特命教授)は5日、一般用検査薬の導入に関する一般原則を正式にまとめた。検体は、すでに認められている尿と糞便...
残り1035文字
この記事は会員限定です。会員登録すると最後までお読みいただけます。
行政・政治 一覧一覧
-
セルメ税制、今夏の改正要望に向け検討開始
厚労省検討会
2025/1/8 22:37 -
大雪被災者、マイナ保険証なしで受診可
厚労省事務連絡
2025/1/8 13:39 -
清原薬剤管理官、中間年改定の狙い明らかに
0.625倍一律適用は「受け入れられず」
2025/1/8 09:03 -
電子処方箋「点検済み」は全体の5割弱に
厚労省・6日時点、2万1052施設で
2025/1/7 13:29 -
病院船、体制整備推進計画案でパブコメ
政府
2025/1/7 08:30
自動検索(類似記事表示)
-
ニトロソアミン、「情報提供文書」で事務連
PMDA、HP掲載の手続き周知
2024/7/17 08:53 -
薬剤管理官に清原氏が内定
厚労省夏の人事、次期改定に対応
2024/6/28 19:47 -
評価中リスク公表、「ダーブロック」など6件
PMDA
2024/6/24 09:17 -
安定性資料の内容確認、申請後60日めどで実施
PMDA、要指導・一般用薬対象
2024/4/10 20:06 -
PMDA藤原理事長が続投
武見厚労相
2024/3/27 09:16