厚生労働省は20日の中医協総会で、介護老人保健施設(老健)や介護医療院で往診医が抗がん剤などの薬剤を処方した場合、応需した薬局が調剤報酬を算定できるようにすることを提案した。委員から異論はなかった。...
残り355文字
この記事は会員限定です。会員登録すると最後までお読みいただけます。
関連記事
-
不採算品再算定、対象は約2000品目
中医協総会で了承、「全品目」特例継続し乖離率7%超は除外
2023/12/20 14:27
【同じタグが付いた記事】
-
地域支援加算7点減、連携・DX加算でカバーは「8.8%」
NPhA、24年度改定の影響調査
2024/9/5 21:28 -
長期品選定療養、医療関係者向けポスターを公開
厚労省、後発品推奨求める
2024/8/22 15:51 -
「医療DX加算」見直しを官報告示
10月からマイナ利用率で3段階
2024/8/20 16:20 -
改定に至るまでの「議論の理解を」
日薬・豊見常務理事、点数だけ見ると「誤解」
2024/7/30 20:10 -
【続報】医療DX加算、10月からマイナ利用率で3段階
加算1は3点増の7点、基準は「15%、25年1月から30%」
2024/7/17 17:01
行政・政治 一覧一覧
-
OTC類似薬の保険適用除外が焦点に
自公維の協議
2025/2/17 09:46 -
6月後発品追補、エクメットに3社参入へ
17日承認、新規GEは3成分
2025/2/17 09:42 -
みなし麻薬所持で初立件
昨年法改正、歯科医師の男
2025/2/17 08:52 -
コロナ定点、5.82に減少
2月3~9日
2025/2/17 08:51 -
インフル定点、3.78に減少
2月3~9日
2025/2/17 08:51
特集・連載:診療・調剤報酬改定一覧
-
「特薬管3-ロ」増点も対象患者少ないの声
選定療養で薬局、4月実施では「ほぼ終わっている」
2025/1/7 04:50 -
「質の高い薬学的管理に転換」次期報酬改定で
政府・諮問会議、改革実行プログラムに明記
2024/12/26 17:28 -
【続報】「期中改定」25年4月実施へ
供給不安・選定療養への指導加算倍増
2024/12/25 18:10 -
地域支援加算7点減、連携・DX加算でカバーは「8.8%」
NPhA、24年度改定の影響調査
2024/9/5 21:28 -
薬局での賃上げ、収支改善努力にも期待
林医療課長、「対人業務」や「効率化」促進を
2024/8/27 04:50
自動検索(類似記事表示)
-
専門連携薬局、「HIV」「小児」追加検討へ
厚労省検討会、「がん」のみから拡大
2024/12/16 20:51 -
HIV認定薬剤師、かかりつけ薬局・薬剤師に期待
「世界エイズデー」、患者高齢化で地域で支援体制を
2024/12/1 04:50 -
疾患特化型オンライン薬局の提供開始
おかぴファーマシー、第1弾はHIV感染症
2024/11/27 15:41 -
今年上半期、AIDS患者が増加
HIV感染者数は横ばい
2024/9/4 08:30 -
英、薬害補償に最大5億円
血液製剤でウイルス感染
2024/5/22 14:45