宮城県を中心に薬局21店舗を展開するいまいメディカルグループ(仙台市)は2024年度調剤報酬改定以降、6店舗が調剤基本 ...続き
ピックアップ
-
薬剤師国試9634人合格、前回並み 新卒・既卒の合格率、過去10年で最大の開き
2021/3/24 17:30 -
4月から「基本料1」移行の薬局相次ぐ、コロナ影響 処方箋枚数減で施設基準下回る
2021/3/23 04:50 -
日本調剤が薬剤師会加入にかじ、既に180店舗で 三津原社長、オール薬剤師へ「我を張る理由ない」
2021/3/22 04:50 -
要指導薬ネット販売規制は「合憲」、楽天の敗訴確定 最高裁判決、薬剤師による対面販売の優位性認める
2021/3/18 20:23 -
地域連携薬局認定「一番乗り」目指す 大阪ファルマプラン、地域連携・健サポとも全店取得へ
2021/3/17 04:50 -
コロナ禍で売り手・買い手が共に慎重 薬局M&A市場、案件精査の姿勢強める企業も
2021/3/16 04:50 -
三重県、伊賀薬剤師会の会営薬局に異例の行政処分 処方箋なく処方箋医薬品販売、無資格調剤も
2021/3/12 14:17 -
地域支援体制加算で新たな措置 4月以降の算定は19年の年間実績でも一部可
2021/3/10 20:50 -
電子処方箋導入時の改修負担支援を検討 厚労省医薬局・上田専門官
2021/3/8 15:50 -
【WEBセミナー2021】人事評価制度で患者本位の医薬分業へ⑤ 「ゴーイングコンサーンに向けた評価制度の在り方」 駒形公大氏(Kaeマネジメント社長)
2021/3/8 10:00 -
代替品含め必要量確保できなくなる可能性大 日医工への行政処分受け、「患者の不信広がっている」の指摘も
2021/3/3 21:30 -
模試で手応えも…薬剤師国試1週間前に「卒業延期」 受験できなかった学生「新卒合格率を上げるためでは」
2021/3/2 04:50 -
【WEBセミナー2021】人事評価制度で患者本位の医薬分業へ④ 「薬剤師の行動を変えるのは理念である」 深井克彦氏(日本調剤常務取締役)
2021/3/1 10:00 -
10月誕生の新会社は「マツキヨココカラ&カンパニー」 薬局742店舗、調剤売上高1100億円超のグループ誕生へ
2021/2/26 18:32 -
地域連携、情報提供の中身「薬局信じる」 厚労省・安川企画官、大阪で講演
2021/2/24 18:30 -
服薬中フォローで問題発見、服薬情報提供料の算定15倍に イントロン、かかりつけ料も増「患者との信頼増した」
2021/2/24 04:50 -
前回に比べやや易化も、合格者数例年なみか 第106回薬剤師国試、薬ゼミ総評
2021/2/23 15:00 -
調剤報酬はさらに引き下げ、「調剤薬局減っていく」 AJD・平野本部長、新型コロナ拡大による財政難で
2021/2/19 17:23 -
全店で連携薬局の認定取得目指す フォーラル(東京)、高い要件もクリアなら「薬局機能上がる」
2021/2/17 04:50 -
認定薬局への報酬、「患者メリットの考慮が必要」 紀平薬剤管理官、自己負担増に納得性あるか
2021/2/16 04:52
ページ
滋賀県薬剤師会は今期から執行部を大きく刷新して女性や新人を積極的に登用し、常務理事の女性割合は5割、理事は8割が新人に ...続き
日本チェーンドラッグストア協会(JACDS)の森信副会長はじほうの取材に対し、次期医薬品医療機器等法改正で解禁される見 ...続き
ペットも安全に服薬するために、薬剤師はどう関わるべきか―。東京薬科大薬学部生命・医療倫理学研究室5年の得田純礼氏らのグ ...続き
2024年も残りわずかとなってまいりました。元日の能登半島地震に始まり、ことしも薬局業界でさまざまな出来事が起こりまし ...続き
2025年度予算編成を巡る折衝で、薬価の中間年改定の実施が固まった。昨秋の衆院選で自公が少数与党に転落したのを機に、廃 ...続き
今回から2回にわたってお送りするテーマは「カスタマーハラスメント(カスハラ)」です。実際に経験された方や、その場面に遭 ...続き