日本薬剤師会は19日、第56回日薬学術大会(17~18日、和歌山市)で行われたポスター発表から最優秀賞1題、優秀賞5題 ...続き
MEDIFAX webトップ > 薬剤師国試
薬剤師国試
-
合格率の上昇、「足切りライン」の緩和や廃止が要因 今春の薬剤師国試問題で私立薬科大協が報告書
2016/7/25 12:24 -
【第101回薬剤師国試】私立大新卒の「実質合格率」は72.51%に改善 地方・新設校は低迷、8校は5割以下で学生の質に課題
2016/4/6 04:47 -
【第101回薬剤師国試】新卒合格率、私大トップは100%のいわき明星大 上位校の受験率や出願者数にばらつきも
2016/3/28 19:06 -
【第101回薬剤師国試】合格率76.85%に改善、6年制で初の1万人超え 相対基準導入も合格ラインは65%以上で変わらず
2016/3/28 18:24 -
【速報】第101回薬剤師国試 合格率76.85%、合格者1万1488人に
2016/3/28 14:25 -
薬剤師国試、相対基準採用で合格率上昇へ 来年から絶対基準見直し、薬剤師不足も解消か
2015/11/6 04:48 -
15年度薬科大志願者数が減少、人気一段落? 景気回復の影響や国試合格率の低迷も要因か
2015/9/9 04:48 -
【第100回薬剤師国試】合格率「極めて低い」、全員正解問題があだに 薬大協が報告書 「学生が自己採点で就職辞退」
2015/8/7 04:49 -
【第100回薬剤師国試】低迷の合格率、3年後にも「V字回復」か 薬科大・薬学部の偏差値上昇、地方新設校は厳しく
2015/4/24 04:48 -
【第100回薬剤師国試】「需給緩和されたわけではない」 保険薬局協会・南野副会長
2015/4/9 18:47 -
【第100回薬剤師国試】合格率の低迷「問題点議論する場を」 日薬・石井副会長
2015/4/9 16:08 -
【第100回薬剤師国試】私立大の「実質合格率」は57.27% 大学間格差顕著に、合格率40%未満に13校
2015/4/9 04:26 -
【第100回薬剤師国試】受験者絞り込みで合格率を高く“見せかけ”? 新卒受験率7割以下17校、文科省は情報公開の徹底要請
2015/4/3 04:38 -
【第100回薬剤師国試】合格率は63.17%、依然低調 「全員正解」14問 合格者は9000人超、厚労省「供給に支障ない」
2015/3/27 20:43 -
【第100回薬剤師国試】調剤チェーン各社 合格率微増に安堵も「もっと悪いかと…」、気になるDgSの採用
2015/3/27 18:52 -
【第100回薬剤師国試】新卒合格率トップ、私立は九州保健福祉大 5年次への進級や出願後の絞り込みも
2015/3/27 17:53 -
【速報】第100回薬剤師国試、合格率63.17% 低水準続く
2015/3/27 14:11 -
【第100回薬剤師国試】薬剤師国試合格率「高くなるとは聞かない」 日薬・石井副会長
2015/3/26 14:25 -
【第100回薬剤師国試】合格率に大きな影響を及ぼすのが「足切り」 医学アカデミー・木暮学長 偏差値とリンクの結果も
2015/3/25 14:41 -
【第100回薬剤師国試】合格率の「新卒・既卒格差」は縮小するのでは メディセレ・児島社長、大学は二極化の可能性も
2015/3/23 17:53
ページ
2025年までに全ての薬局がかかりつけ機能を持つことを目指す「患者のための薬局ビジョン」の実現に向け、24年度調剤報酬 ...続き
中医協薬価専門部会が20日に開かれ、2024年度薬価制度改革に向けて関係業界団体の意見を聞いた。森昌平委員(日本薬剤師 ...続き
大阪府は6日、大阪市と薬局DX推進コンソーシアムとの3者共同提案という形で、調剤の一部外部委託を可能にする国家戦略特区 ...続き
今回のテーマは、薬剤師が患者の薬物治療を最適化する「薬剤レビュー」を取り上げます。長野県の上田薬剤師会が10年以上前か ...続き
「このご時世、価格競争を仕掛けて供給不安をあおるなんて一体、何を考えているのか」。先日、久しぶりに食事をした後発医薬品 ...続き
調剤報酬改定2年目に当たる2023年度の調剤関連事業。今第1四半期は新型コロナウイルスに関わる受診抑制の緩和、前期や今 ...続き