薬科大・薬学部の志願者、2年連続マイナス 16年度入試は1万2000人減、低合格・進級率に嫌気?
- 【タグ】
2016年度の入試で薬科大学・薬学部の志願者数が2年連続で減少したことが、文部科学省の調査で分かった。志願者数は11年度以降、増加を続けていたが、15年度に減少に転じ、16年度は前年度に比べ1万20...
残り1264文字
この記事は会員限定です。会員登録すると最後までお読みいただけます。
【同じタグが付いた記事】
-
私立大新卒「実質合格率」は73%
第110回薬剤師国試、40ポイント以上乖離の大学も
2025/3/26 04:50 -
9164人合格、合格率68.85%で前回並み
第110回薬剤師国試、合格ラインは6点増の426点
2025/3/25 17:02 -
得点率「例年並み」、合格ラインは「前回下回らず」
第110回薬剤師国試、薬ゼミ総評
2025/2/25 18:31 -
薬剤師国試9602人合格、前回並み
既卒合格率微増、新卒との差ここ5年で最小
2023/3/22 16:45 -
「筆記なし、学費減額」でも志願者集まらず
苦戦する私立大薬学部
2023/2/1 04:50
行政・政治 一覧一覧
-
薬剤師の仕事体験「こども調査隊」開催
東京都
2025/6/12 16:25 -
創薬支援に意欲、保険制度にも関心
参院比例・国民新人の城戸氏
2025/6/12 15:32 -
国民・玉木代表「中間年廃止、常に求めていく」
骨太方針で申し入れ
2025/6/12 09:09 -
学術会議、26年特殊法人に
政府修正応じず新法成立
2025/6/12 09:08 -
社会保障関係費、賃上げ財源など「加算」へ
骨太方針2025修正案、3党合意も反映
2025/6/11 21:54
自動検索(類似記事表示)
-
コロナ定点、4.95に減少
2月17~23日
2025/3/3 08:52 -
コスモス薬品、薬局・調剤併設は51店舗に
横山社長「面分業進めば一気に広げる」
2025/1/17 18:41 -
処方箋データ登録率、5割に迫る
厚労省、11月分の推計値
2024/12/10 17:54 -
ドラッグストアショー、来場者数9万7944人に
JACDS、昨年より3万9072人増
2024/9/3 14:56 -
小林製薬、創業家の社長と会長辞任
取締役会決定「紅こうじサプリ対応で引責、検証委報告も公表」
2024/7/23 14:09