滋賀県は5日までに、地域連携薬局の認定一覧を開示した。認定薬局は1店舗で、クオールホールディングスの「クオール薬局こびらい店」(栗東市)が1日付で認定を受けている。
残り0文字
この記事は会員限定です。会員登録すると最後までお読みいただけます。
【同じタグが付いた記事】
-
地域連携45店舗、健サポ65店舗に
I&H
2022/8/12 19:54 -
地域連携薬局が12店舗に、5店舗が新たに認定取得
ナカジマ薬局
2022/8/10 16:04 -
新たに2薬局が地域連携に
クラフト
2022/8/8 13:50 -
札幌と大分の店舗が地域連携に
メディシス
2022/8/8 13:34 -
大阪の1店舗が地域連携薬局に認定
クオールHD
2022/8/4 17:39
行政・政治 一覧一覧
-
「オキナゾールL600」の要指導薬指定を了承
厚労省・薬食審部会
2022/8/12 19:40 -
オンライン診療の「緊急避妊薬」調剤、薬局が変更届を
研修済みの薬剤師異動時など
2022/8/12 16:54 -
検査キットのネット販売、厚労省調査会で審議
17日、医療機器部会ではガイドライン検討も
2022/8/12 16:42 -
本田氏が厚労政務官に就任、第2次岸田改造内閣
初の政府入り、内閣府政務官も兼任
2022/8/12 15:56 -
本田氏が厚労政務官に、第2次岸田改造内閣
内閣府政務官も兼任
2022/8/12 14:16
特集・連載:薬機法改正一覧
-
「薬局以外からのオンライン服薬指導」でパブコメ
厚労省
2022/7/14 18:58 -
改正薬機法公布で緊急承認制度施行
有効性の推定で承認可能に
2022/5/23 08:11 -
電子処方箋盛り込んだ改正薬機法が成立
月内にも施行へ
2022/5/13 20:59 -
薬機法改正案、参院・厚労委通過
電子処方箋「必要な財政支援」付帯決議
2022/5/12 19:00 -
電子処方箋含む薬機法改正案可決
衆院厚労委、費用負担配慮の付帯決議も
2022/4/15 17:45
自動検索(類似記事表示)
-
22年度診療報酬改定、本体は国費300億円程度プラス
2021/12/22 08:11
-
22年度診療報酬改定、本体改定率は0.43%増
政府
2021/12/19 17:50 -
薬価調査、平均乖離率は「約7.6%」
厚労省、3日の中医協に報告
2021/12/3 04:30 -
NPhA政治連盟、神谷氏を推薦
来夏の参院選
2021/11/30 15:30 -
佐賀で薬局21軒被災、8月豪雨
全国では計34軒、厚労省まとめ
2021/8/17 11:02