半年後の2023年1月から運用が始まる電子処方箋制度の環境整備を進めるため、厚生労働省は1日、医薬・生活衛生局総務課に「電子処方箋サービス推進室」を設置した。 設置期間は同日から当分の間。担当業務は...
残り311文字
この記事は会員限定です。会員登録すると最後までお読みいただけます。
【同じタグが付いた記事】
-
電子処方箋「対応薬局」公表へ
厚労省、来年1月までにリスト化
2022/8/5 19:56 -
オン資の原則義務化、診療側「丁寧な対応を」
中医協総会、支払い側「加算は患者の理解必要」
2022/8/3 16:36 -
【電子処方箋稼働へ】 HPKI編〔下〕 発行コスト高い…NPhAが一本化難色
日薬は「大幅」な値下げへ準備
2022/8/3 04:50 -
来春のオン資原則義務化へ「全力で取り組む」
伊原保険局長、加算の扱い「近くまとめる」
2022/8/2 16:20 -
【電子処方箋稼働へ】 HPKI編〔上〕 年度内「オン資薬局の7割」に日薬バタバタ
一気加速、3月末までに1薬局当たり2枚発行へ
2022/8/2 04:50
行政・政治 一覧一覧
-
大雨被災の薬局、7月分は概算請求可
厚労省保険局が事務連絡
2022/8/9 19:04 -
検査キット、ネット販売へ
政府調整、月内にも
2022/8/9 14:10 -
マイナ保険証、負担軽く
従来のものは費用引き上げ
2022/8/9 09:54 -
オミクロン株対応ワクチン、10月にも接種開始
分科会
2022/8/9 08:32 -
認定薬局制度を検証へ「まずはヒアリング」
厚労省・太田企画官、対象に「都道府県」「団体」
2022/8/9 04:50
自動検索(類似記事表示)
-
6月の調剤報酬0.3%減に、枚数は1.2%増加
クオールHD
2022/8/8 18:18 -
第1四半期の既存店調剤売上高2.8%増に
日本調剤、枚数・単価とも増加
2022/7/29 18:47 -
故高久史麿氏のお別れの会
前日本医学会長
2022/6/1 14:16 -
〔訃報〕池川信夫氏(元新潟薬科大学長)
2022/5/17 14:54
-
故高久史麿氏に従三位
政府
2022/4/22 14:28