厚生労働省は5日の中医協総会で、2022年7月1日時点の施設基準の届け出状況を報告した。「後発医薬品調剤体制加算3」(数量割合90%以上)を届け出た薬局数は前年比58%減の1万2165軒だった。「加...
残り632文字
この記事は会員限定です。会員登録すると最後までお読みいただけます。
【同じタグが付いた記事】
-
トリプル改定「財務省から厳しい球」
本田氏
2023/10/23 14:46 -
「対人業務」のさらなる充実、各側が一致
中医協総会、「調剤」の議論スタート
2023/7/26 19:39 -
地域支援体制加算の経過措置終了「影響必至」
NPhA調査、「3-ハ」算定の44%が対象
2023/1/19 20:53 -
22年度改定調査、後発品の臨時扱いやBSの対応把握へ
中医協、調査票案を了承
2022/11/16 17:03 -
調剤報酬改定で「本体」0.52%増
4~6月で支払基金分析、基本料は微減
2022/11/1 22:23
行政・政治 一覧一覧
-
石破首相に物価対応や「中間年」見直しなど要望
本田・神谷両氏ら自民参院有志
2025/4/18 19:41NEW
-
OTC類似薬の協議「平行線」、棚上げも
維新「28成分の保険外し」提案に自公“ゼロ回答”
2025/4/17 21:27 -
病薬確保の「困難さ」把握へ
中医協分科会の入院・外来調査
2025/4/17 16:37 -
薬機法改正案が衆院通過
参院へ
2025/4/17 14:08 -
献血データ基に薬局で健康相談「役立った」8割
神奈川県のモデル事業、エリア拡大視野
2025/4/17 12:58
自動検索(類似記事表示)
-
コロナ定点6.06に増加
1月20~26日
2025/2/3 09:04 -
地域支援体制加算、1は3割減、3と4は約4倍に
23年7月1日時点の届け出状況
2024/7/3 17:31 -
複数の化合物を検出、「プベルル酸」以外で
紅麹問題、厚労省が発表
2024/4/22 09:08