日本薬剤師会の森昌平副会長は2024年度同時改定について、連携強化加算の充実や在宅場面での多職種連携など、「連携」に関 ...続き
MEDIFAX webトップ > フォーミュラリー
フォーミュラリー
-
大阪府薬、地域フォーミュラリー説明会を開催
乾会長「環境が整えば進めてほしい」
2023/3/20 13:10 -
適正化計画に「地域フォーミュラリーの策定記載を」
財務省・大沢主計官、都道府県向けセミナーで要望
2023/2/3 18:58 -
地域フォーミュラリー説明会を3月開催
大阪府薬、地域薬剤師会の担当者対象に
2023/1/13 18:43 -
地域連携薬局数、24年度までに5割増
諮問会議が新改革工程表を決定、電子処方箋やオン資も追記
2022/12/22 22:33 -
次期医療保険制度改革の整理案を大筋了承
医療保険部会、適正化で「フォーミュラリー」「リフィル」も
2022/12/15 16:56 -
休日急患診療所でフォーミュラリー作成
横浜市鶴見区、三師会が連携
2022/12/15 04:50 -
次期医療費適正化計画、重複・多剤対策やフォーミュラリー推進を
厚労省案、後発品の新目標設定方針も
2022/12/9 17:51 -
地域フォーミュラリー推進へ「日薬に検討委員会を」
八尾市薬・中野会長、国や学会と一体的推進求める
2022/10/31 17:55 -
大阪府薬、地域フォーミュラリー検討委を新設
府のモデル事業支援へ情報収集など
2022/8/8 18:10 -
【日薬定時総会質疑①】フォーミュラリー「適切な方向性をつくっていく」
山本会長
2022/6/27 16:34 -
地域フォーミュラリー、年内にも10~15地域で始動へ
今井氏、薬剤師「中心的役割を」
2022/5/23 16:56
政府の規制改革推進会議は1日、今年の答申をまとめた。薬局・薬剤師関係では新たな実施事項として、訪問看護ステーション(訪 ...続き
運用が始まっている電子処方箋だが、リフィル処方箋の対応や電子薬歴との連携など、今後の機能拡充が予定されており、各ベンダ ...続き
上場している調剤薬局・ドラッグストア主要18社の2022年度決算(2月期・3月期企業のみ)が16日までに出そろった。各 ...続き
第12回のテーマは、「調剤の外部委託を特区で試すワケ」です。国家戦略特区に指定されている大阪府内で一包化の委受託を試行 ...続き
昨年7月に厚生労働省「薬局薬剤師の業務及び薬局の機能に関するワーキンググループ」が取りまとめを公表して以降、すっかり記 ...続き
第8次医療計画に関連し、都道府県に策定が求められている薬剤師確保計画。厚生労働省は25日、各都道府県の薬務課向けに確保 ...続き