政府が26日に開いた経済財政諮問会議で民間議員が提言し、職域の「重なり合い」を含めたタスクシフト・シェアや、リフィル処 ...続き
MEDIFAX webトップ > 22年度調剤報酬改定
22年度調剤報酬改定
-
種類数での評価、「重複投薬解消の妨げに」
中医協総会、薬歴管理料の議論で支払い側が「反対」
2021/10/22 18:18 -
次期報酬改定、経営状況など踏まえ「丁寧に議論」
後藤厚労相就任会見、コロナ対策も強調
2021/10/5 17:14 -
日医は「長期処方の見直し」通知、供給不安に問題意識
医療部会、22年度改定の基本方針を議論
2021/10/4 22:40 -
22年度調剤報酬「公平な改定を」日薬・山本会長
次期首相に期待、日医の医療費配分見直し論念頭
2021/9/29 20:13 -
後発品調剤体制加算、今後の対応で各側対立
中医協総会、メーカーの監督強化に懸念も
2021/7/21 17:44 -
働き方改革で議論、薬剤師の「病棟業務推進を」
中医協総会で有澤委員、病棟薬剤業務加算などの拡大も要望
2021/7/21 17:25 -
22年度調剤報酬改定、調剤基本料は「機能による評価を」
民医連、厚労省に要望
2021/7/20 16:38 -
後発体制「加算としての存在意義、説明つかず」
財務省一松主計官、減算中心も視野
2021/7/20 04:50 -
地域支援加算要件「連携薬局とそろえるべき」
来春のリフィル導入も強調、財務省担当主計官
2021/7/20 04:50 -
処方箋反復利用を巡り議論、城守委員「長期処方の助長に反対」
中医協、分割調剤の分析求める声も
2021/7/14 20:45 -
20年度改定結果調査、後発品不祥事への対応で設問
中医協、調査票案を了承
2021/7/14 20:34 -
公益委員の意見巡り、診療側「慎重な発言を」
中医協総会
2021/7/14 20:19 -
対人への転換前提に確実な「対物」の声も
中医協総会、22年度改定へ「調剤」の議論開始
2021/7/14 18:27 -
敷地内薬局は医薬分業に逆行、「今後の議論で論点に」
中医協総会で有澤委員
2021/7/14 16:51 -
コロナ特例、診療側から「基本料に包括化」求める声
中医協・総会、22年度改定へ議論開始
2021/7/7 17:14 -
後発品加算で誘導「もうしばらく必要」
22年度改定へ日薬・山本会長、安定供給の必要性も
2021/7/6 21:42
ページ
26日にあった政府の経済財政諮問会議では、同会議の下にある経済・財政一体改革推進委員会による今春の審議で出た主な意見が ...続き
運用が始まっている電子処方箋だが、リフィル処方箋の対応や電子薬歴との連携など、今後の機能拡充が予定されており、各ベンダ ...続き
上場している調剤薬局・ドラッグストア主要18社の2022年度決算(2月期・3月期企業のみ)が16日までに出そろった。各 ...続き
第11回は、引き続き「処方に影響を与える薬局薬剤師」をテーマに、薬剤師が能動的に医師にアプローチする「アカデミック・デ ...続き
昨年7月に厚生労働省「薬局薬剤師の業務及び薬局の機能に関するワーキンググループ」が取りまとめを公表して以降、すっかり記 ...続き
第8次医療計画に関連し、都道府県に策定が求められている薬剤師確保計画。厚生労働省は25日、各都道府県の薬務課向けに確保 ...続き