日本薬剤師会の豊見敦常務理事は、不動在庫化を避けるための高薬価医薬品の包装形態について「さまざまなフェーズで薬剤師会か ...続き
MEDIFAX webトップ > 22年度調剤報酬改定
22年度調剤報酬改定
-
配分比率「変えるのは難しい」日医・中川会長
リフィル処方、“患者視点の議論”強調
2021/12/22 21:00 -
リフィル導入「覚悟を持って対応する」
大臣折衝受け、日薬・山本会長
2021/12/22 20:29 -
オンライン服薬指導、あくまで対面が原則
中医協総会で診療側
2021/12/22 18:38 -
本体“真水”0.23%増、各科の配分比率「維持」
22年度改定、調剤は0.08%増「リフィル」明記
2021/12/22 15:02 -
22年度診療報酬改定、本体は国費300億円程度プラス
2021/12/22 08:11 -
22年度診療報酬改定、本体「0.43%増」
政府、リフィル導入も
2021/12/19 21:43 -
22年度診療報酬改定、本体改定率は0.43%増
政府
2021/12/19 17:50 -
今の流れは「医科と調剤マイナス改定」、後発品75%の加算なくなる可能性も
漆畑・日薬相談役
2021/12/17 13:04 -
22年度改定、「公平な改定」を各方面に要請
日薬・山本会長、三師会で働き掛けも
2021/12/16 19:35 -
不妊治療・処遇改善と「別に本体プラス改定」の声多く
自民・調査会
2021/12/15 10:12 -
医療の課題、報酬だけでなく幅広い施策で対応を
中医協、22年度改定「意見」取りまとめ
2021/12/10 14:37 -
選定療養での「敷地内薬局利用料」導入意見、対応せず
中医協総会
2021/12/10 13:05 -
一元的管理や処方提案は「薬剤師の本来責務」
財務省・一松主計官、評価充実「あって良い」
2021/12/10 04:50 -
後発品調剤体制加算、「少なくとも加算・減算で財政中立に」
財務省・一松主計官、供給不安への対応に理解も
2021/12/10 04:50 -
「かかりつけ薬剤師・薬局機能の評価推進」盛り込む
医療保険部会、22年度改定基本方針案を了承
2021/12/9 21:33 -
「大手狙い撃ち」に違和感、敷地内は「事実に基づき議論を」
NPhA・首藤会長、中医協での議論に反論
2021/12/9 21:07 -
フォーミュラリー、診療報酬評価求める意見出ず
中医協総会
2021/12/8 20:45 -
診療側「プラスしかあり得ず」、支払い側「引き上げ環境ない」
中医協総会
2021/12/8 19:25 -
処方箋「反復利用可に」、支払い側も賛意
中医協総会で有澤委員が提案、“処方側”は慎重論
2021/12/8 18:20 -
「引き続き評価」「減算・廃止」で各側対立
中医協総会、後発品体制加算を議論
2021/12/8 17:32
ページ
薬局約60店舗を展開するメディックス(東京都八王子市)は、薬局などを併設した複合施設を5年後、7カ所に増やすことを目指 ...続き
在宅領域の評価を拡大した2024年度調剤報酬改定が昨年6月から始まって半年あまり。全国薬剤師・在宅療養支援連絡会(J- ...続き
横浜市薬剤師会は横浜市と連携し、新たに「フレイル予防薬局認証制度」を立ち上げる。薬局でのフレイル予防の取り組みを推進し ...続き
薬局にかかわる事柄について、患者の立場から患医ねっと代表の鈴木信行(のぶ)さんと、薬剤師の立場から虎薬局管理薬剤師の新 ...続き
「薬局DX推進コンソーシアム」が国家戦略特区で実施している調剤業務の一部外部委託で、開始当初の昨年8月から今年1月まで ...続き
このまま無風で終わってしまうのかと心配だった医薬品医療機器等法改正案の零売規制を巡る議論が、OTC類似薬の保険外しの提 ...続き
大型タッチパネルを操り、患者の症状に合った医薬品を探す「いずし薬局」(岡山県倉敷市)の出石啓治社長。OTC医薬品の販売 ...続き
厚生労働省の城克文医薬局長は13日の参院厚生労働委員会で、いわゆる零売規制の法制化は、「通常処方される数量を大きく超え ...続き
じほうが上場主要20社(2月期・3月期決算企業のみ)を対象に、2024年度第3四半期の業績を取りまとめたところ、調剤関 ...続き
「RxInfoTV」第8回は薬剤師のヒーロー「オーガマン」に注目しました。オーガマンは特撮ヒーローをモチーフとし、福岡県 ...続き